豆乳入りヨーグルト、おからパウダーon

3ヶ月前からこのヨーグルトを毎食べ続けて、運動量を増やし5kg減、血液検査が正常値になったので載せてみました。
このレシピの生い立ち
低脂肪乳はタンパク質が低くヨーグルトメーカーでは乳酸菌の培養が進みません。
タンパク質は濃厚な豆乳で補うことで濃厚なヨーグルトができます。
鉄分、カルシウム、VD含有の低脂肪乳半量ですが摂取でき、イソフラボン効果も期待できると思います。
豆乳入りヨーグルト、おからパウダーon
3ヶ月前からこのヨーグルトを毎食べ続けて、運動量を増やし5kg減、血液検査が正常値になったので載せてみました。
このレシピの生い立ち
低脂肪乳はタンパク質が低くヨーグルトメーカーでは乳酸菌の培養が進みません。
タンパク質は濃厚な豆乳で補うことで濃厚なヨーグルトができます。
鉄分、カルシウム、VD含有の低脂肪乳半量ですが摂取でき、イソフラボン効果も期待できると思います。
作り方
- 1
家庭で湯葉も作れる高タンパク無調整の美味しい濃厚豆乳と
- 2
カルシウム、ビタミンD、鉄分、葉酸を含む低脂肪の乳飲料を使います。
- 3
ヨーグルトメーカーの容器に1cmほど水を入れ、蓋をして電子レンジ600wで3分チンします。
水蒸気の高圧で殺菌します。 - 4
豆乳500ccと鉄分カルシウム低脂肪乳500ccを使います。
- 5
種菌は内臓脂肪を減らす効果があるガゼリ菌、酸味がなくマイルドな味で続けやすいです。
- 6
豆乳、牛乳のどちらかを入れ、予めシェイクしたヨーグルトを入れ、泡立て器で混ぜ、残りの半量を入れたらまた混ぜる。
- 7
ヨーグルトメーカー38°Cで15時間培養します。
追記、季節が冬になったせいなのか40℃で培養した方がねっとりします。 - 8
こんなに濃厚な除水したかのようなねっとり滑らかなヨーグルトができました。
- 9
おからパウダーをトッピングして食前に食べると糖質の吸収が穏やかになり痩せやすいです。黒胡麻黄粉も然りです。
コツ・ポイント
おからパウダーをトッピングすると、おからの食物繊維が乳酸菌の餌となり、善玉菌が腸内に定着しやすいそうですよ。
予め、ガゼリ菌ヨーグルトを蓋をしたままよく振っておくと混ざりが簡単です。
泡立て器も沸騰した湯で殺菌して使って下さいませ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ヨーグルトメーカー☆簡単豆乳ヨーグルト ヨーグルトメーカー☆簡単豆乳ヨーグルト
ヨーグルトメーカーを使った、計量も殺菌も不要の簡単てづくり豆乳ヨーグルト。(所要時間:7.5時間 ※発酵時間込み) Y’sCooking -
-
その他のレシピ