おつまみになる田作り

rosemary_cafe
rosemary_cafe @cook_40084033

食べてるとつい飽きてくる田作りを栄養豊富なピスタチオやレーズンを使いおつまみ感覚にアレンジしました。
美容と健康に◎

このレシピの生い立ち
アメリカにいたときにナッツ類が大袋入りで安く手に入りました。
そのナッツを使い義理母が和洋折衷にアレンジして作ってくれたのがこの田作り。
おせちの田作りはあまり箸が進みませんがこれはおつまみ感覚でパクパク食べられました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8人分
  1. じゃこ 100g
  2. ピスタチオ(むいてあるもの) 220g
  3. レーズン 100g
  4. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  5.  *調味料*
  6. 砂糖 100g
  7. 醤油 35ml
  8. 35ml
  9. みりん 35ml
  10. 好みでクラッシュのカシューナッツ 30g

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひき、調味料以外の材料をいれて香ばしい匂いがする程度に軽く炒める。

  2. 2

    1に調味料を入れる。

  3. 3

    ねっとりと飴状になるまで煮詰める。

  4. 4

    火を止めてカシューナッツを上からまいて合わせる。(なくてもOK)

コツ・ポイント

ナッツがたくさん入っているほうが香ばしくて美味しいです。ピスタチオはピーナッツでも代用できますが、ピスタチオの方が断然美味しいのでぜひ。分量もこの量がベストです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rosemary_cafe
rosemary_cafe @cook_40084033
に公開
はじめまして。食べ盛りの男の子を持つ母です。食べるのは大好きだけど、お料理は・・・(汗)アバウトで面倒くさがりやなので 簡単でオイシイお料理がお気に入りです。
もっと読む

似たレシピ