びっくりの和風ハンバーグ

take_14
take_14 @cook_40060796

びっくり○ンキーのハンバーグの味を再現したレシピを参考に作りました。が、自分の舌には塩辛かったので、少しアレンジ。

このレシピの生い立ち
以下のレシピを参考に作りました。が、自分の舌には味が塩辛かったので、少しアレンジしています。

レシピID:17526500 ★びっくりのハンバーグ★
レシピID:17352923 びっくりなハンバーグソース

びっくりの和風ハンバーグ

びっくり○ンキーのハンバーグの味を再現したレシピを参考に作りました。が、自分の舌には塩辛かったので、少しアレンジ。

このレシピの生い立ち
以下のレシピを参考に作りました。が、自分の舌には味が塩辛かったので、少しアレンジしています。

レシピID:17526500 ★びっくりのハンバーグ★
レシピID:17352923 びっくりなハンバーグソース

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 210g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 中個
  3. バター 大さじ1
  4. 小麦粉(薄力粉肉汁が出るのを防ぐ為、ハンバーグの周りにまぶす) 適量
  5. A 1個
  6. A パン粉 1/2カップ
  7. A 牛乳 大さじ2
  8. A マヨネーズ 大さじ1
  9. A 味噌 大さじ1/2
  10. A ナツメ 適量
  11. A コショウ 適量
  12. A にんにくすりおろし(チューブでも可) 小さじ1/2
  13. 白ワイン(無ければ料理酒で代用可) 大さじ2
  14. ソース(レシピID:17352923の材料)

作り方

  1. 1

    玉ねぎをバターと共に中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら火を止めて冷ます。(牛豚合挽き肉が熱に弱いのでよく冷ます)

  2. 2

    ソース(レシピID:17352923の材料)用に、玉ねぎを小さじ1よけておく。

  3. 3

    ハンバーグを置く皿を用意しておく。皿には、小麦粉を適量敷いておく。

  4. 4

    ボウルに牛豚合挽き肉、卵、A、炒めた玉ねぎを入れて、よく混ぜ合わせてよくこねる。

  5. 5

    こねたハンバーグのタネを、小判型に形成し、工程3の皿に置く。上からも小麦粉を適量ふりかけ、全体に小麦粉をまぶす。

  6. 6

    ハンバーグの火の通りを良くする為に、中央を軽くへこませる。

  7. 7

    フライパンに油をひいて、ハンバーグを中火で両面に焦げ目が付くように焼く。

  8. 8

    ハンバーグの両面に焦げ目がついたらら、白ワインを入れてふたをして、弱火で蒸し焼きにする。

  9. 9

    ハンバーグの中央に橋で穴を開けて、穴の周りを抑えて出てくる肉汁の色が、赤くなくて透明だったら火を止めて皿に盛る。

  10. 10

    工程2の炒めた玉ねぎと、工程7の肉汁を使って、ソース(レシピID:17352923)を作る。

  11. 11

    ハンバーグに工程8のソースをかけて完成!

コツ・ポイント

牛豚合挽き肉が熱に弱いので、工程2は炒めた玉ねぎが冷めてから行う事。焼く10分冷ましたら十分。

ハンバーグの中央を少しへこます事で、火を通すと中央が盛り上がって火が通りにくくなるのを防ぎます。

味が塩辛ければ味噌の分量を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
take_14
take_14 @cook_40060796
に公開
オール電化で便利なキッチンです。得意料理はパスタです。(それ以外は経験が浅いので修行中)
もっと読む

似たレシピ