コリアンダービネガー

じゅうちゃん0812 @cook_40034333
コリアンダーの根を穀物酢に漬け込みました。タイ料理風に使えそうな気がしています。
このレシピの生い立ち
青いコリアンダーの実を収穫後処分しようと引き抜いた根っこがあまりに立派だったのできれいに洗って穀物酢に漬け込みました。
コリアンダービネガー
コリアンダーの根を穀物酢に漬け込みました。タイ料理風に使えそうな気がしています。
このレシピの生い立ち
青いコリアンダーの実を収穫後処分しようと引き抜いた根っこがあまりに立派だったのできれいに洗って穀物酢に漬け込みました。
作り方
- 1
コリアンダーの根をきれいに洗います。
- 2
瓶に詰めて穀物酢を瓶の口まで注ぎます。
- 3
2週間ほど漬け込み直射日光の当たらないところで保存します。漬け込んだコリアンダーの根っこは調理に使います。
似たレシピ
-
-
パクチー根っこまで使えるレタスラーメン パクチー根っこまで使えるレタスラーメン
パクチー大好き!パクチーの根っこまで使えてパクチーの美味しさをぜーんぶ味わえるエスニックなヘルシーラーメン風です。 ぶりてりあ -
超エコな作り方①乾燥香菜・コリアンダー 超エコな作り方①乾燥香菜・コリアンダー
タイ料理等に欠かせない香菜(コリアンダー・パクチー)「どーしても生じゃなきゃ」って時以外はけっこう役立ちます。 ichimai -
-
-
タイ食材✳︎パクチー✳︎使い方 タイ食材✳︎パクチー✳︎使い方
タイ料理ではパクチーの根をよく使います。新鮮なパクチーが手に入ったら、よく洗ってパクチーの根を冷凍しておきます。葉っぱは冷凍に向いていません。ジャンボ~555
-
タイ風パクチー焼きそば #お財布おたすけ タイ風パクチー焼きそば #お財布おたすけ
焼きそばにパクチーをたっぷり入れて、タイ風の味付けにしてみました。タイにはパクチー焼きそばはありません。 IkeYuki65 -
簡単手作り☆乾燥パクチーの作り方 簡単手作り☆乾燥パクチーの作り方
パクチーを天日干しして保存しておく方法です。生パクチーが余った際などに。できたパクチーはサッと使えて便利です。 Y’sCooking -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157494