海老入りニラ玉 白だしあんかけ

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
海老のプリプリ食感、ふんわり柔らかい卵に半生でシャキシャキ感を残した青ニラの香り、白だし、料理酒で優しい味のあんかけに
このレシピの生い立ち
青ニラを道の駅で安く買ったらしく、野菜室に鎮座していた。餃子もいいけど、餃子の皮も買ったけど、その前に、ニラ玉を作りたくなって、生のまま卵に混ぜて、シャキシャキ食感を楽しめるニラ玉を海老の食感や旨味もあって美味しく出来たので、レシピアップ。
海老入りニラ玉 白だしあんかけ
海老のプリプリ食感、ふんわり柔らかい卵に半生でシャキシャキ感を残した青ニラの香り、白だし、料理酒で優しい味のあんかけに
このレシピの生い立ち
青ニラを道の駅で安く買ったらしく、野菜室に鎮座していた。餃子もいいけど、餃子の皮も買ったけど、その前に、ニラ玉を作りたくなって、生のまま卵に混ぜて、シャキシャキ食感を楽しめるニラ玉を海老の食感や旨味もあって美味しく出来たので、レシピアップ。
作り方
- 1
海老の殻をむいて、背わたが残っていたら、爪楊枝で取り除く。塩を振って、揉んで水を4回変えてよく洗って、しっかり水気を拭く
- 2
鍋に水を入れて沸騰させて、料理酒、むいた海老を入れて、中弱火にして、茹でて火が入ったら取り出す。
- 3
鍋に水、白だし、料理酒、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせて、中火にかけて、透明になって、沸騰させて、とろみが出たら火を止める
- 4
青ニラを水で洗って水気を拭いて、7、8mm長さに切る。ボウルに卵を割り入れて、塩、青ニラを入れてよくかき混ぜる。
- 5
フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、卵液を流し入れる。半熟になったら大きく混ぜて、ふんわり火が入ったら火を止める
- 6
皿に盛り付けて、海老を乗せて、上から白だしあんをかけて、白髪ねぎを乗せたら出来上がり♪
コツ・ポイント
青ニラは事前に少し火を通してから入れても。
似たレシピ
-
-
-
-
豚ひき肉入りニラ玉 ~しょうがあんかけ~ 豚ひき肉入りニラ玉 ~しょうがあんかけ~
いつものニラ玉に豚ひき肉を入れて、旨みアップしました♪あんかけのしょうががきいてて、さっぱりとしたあんかけです♪超ウマー ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
ニラ玉風☆あんかけかた焼きそば(^ν^) ニラ玉風☆あんかけかた焼きそば(^ν^)
ふわとろ卵、しゃきしゃきのもやし、パリパリの焼きそばと色々な食感が楽しめる♪美味しいニラ玉風☆あんかけ焼そば(^ν^) みさこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157577