お節リメイク☆煮しめの海老春巻き

のりまきたまご☆ @cook_40051908
煮しめや筑前煮、煮物を海老春巻きにアレンジ♪生姜をたっぷり効かせ、煮物っぽさが少ないです^^
このレシピの生い立ち
おせちの煮しめが余ってしまったので、和風っぽさが出来るだけ消えるようにアレンジしてみました。
お節リメイク☆煮しめの海老春巻き
煮しめや筑前煮、煮物を海老春巻きにアレンジ♪生姜をたっぷり効かせ、煮物っぽさが少ないです^^
このレシピの生い立ち
おせちの煮しめが余ってしまったので、和風っぽさが出来るだけ消えるようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
煮しめは水気切り、更にキッチンペーパーで軽く拭いた後、粗みじん切りまたは千切りに。
- 2
海老は包丁で細かくたたき、★で下味をつける。
- 3
フライパンに油を引いて2を火が通るまで炒める。その後1を加え軽く炒めた後、◆を加えて水分が半分程度になるまで炒める。
- 4
◎で水溶き片栗粉を作る。3のフライパンへ加え、水気がなくなりとろみがつくまで炒める。
- 5
春巻きの皮に4を乗せて巻く。巻き終わりは小麦粉と水を合わせた糊(分量外)で貼り合わせる。
- 6
フライパンに油を7mm~1cm程度ひき、揚げ焼きする。きつね色になったら完成です♪
コツ・ポイント
煮しめはしっかり汁気を切ること。
生姜をたっぷり入れることで、煮物っぽさが緩和します♪
似たレシピ
-
-
筑前煮♡お正月の定番おせちお煮しめ 筑前煮♡お正月の定番おせちお煮しめ
お正月に欠かせないお煮しめ、筑前煮。根菜をたくさん使っていますので食べ応えも満点!おいしい筑前煮にで一年を初めませんか? ***Coco*** -
-
筑前煮~お正月のおせちの煮しめにも~ 筑前煮~お正月のおせちの煮しめにも~
身近にある食材を使って、簡単に作れる筑前煮です。ふだんのおかずに、またお正月のおせちに入れる煮しめとしてもどうぞ…。 ほっこり~の -
-
☺おせちをリメイク☆お煮しめちらし寿司☺ ☺おせちをリメイク☆お煮しめちらし寿司☺
余ったおせちのお煮しめを食べやすくリメイクした子供も喜ぶちらし寿司♪煮物は食べない子供もパクパク食べてくれます☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20158450