菜の花とゴボウのマヨごま炒め

松本家の食卓☆
松本家の食卓☆ @cook_40128706

季節のお野菜の炒め物です
このレシピの生い立ち
春は菜の花。いつもはお浸しにしてしまいがちですが、今回は残っていたゴボウと炒めてみました!

菜の花とゴボウのマヨごま炒め

季節のお野菜の炒め物です
このレシピの生い立ち
春は菜の花。いつもはお浸しにしてしまいがちですが、今回は残っていたゴボウと炒めてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1袋
  2. ゴボウ 1本
  3. ★マヨネーズ 大さじ3
  4. ★白だし 大さじ2
  5. ★すりゴマ 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 適量
  8. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    菜の花は食べやすい大きさに切っておきます

  2. 2

    ゴボウはよく洗い皮付きのまま斜めに切ってラップをかけ2分レンチンしておきます

  3. 3

    調味料を合わせておきます

  4. 4

    フライパンにごま油を引き、菜の花の茎の部分から炒めていきます。

  5. 5

    ゴボウ、残りの菜の花を入れ、酒をいれ、塩を振ります。

  6. 6

    ある程度炒めたら合わせておいた調味料を入れ全体に混ぜ合わせます

  7. 7

    炒りごまをいれ、混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

もちろん、菜の花だけでも美味しく頂けます!
ゴボウは皮のままの方が栄養があると聞いたのであえて皮付きのまま使っています!気になる方は取ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松本家の食卓☆
松本家の食卓☆ @cook_40128706
に公開
簡単に出来て美味しいを目指しています。大雑把料理です! 2021年病気になった為脂質制限を可能な限りやっています。そんなに大袈裟な脂質制限はしていませんが過去のレシピとは多少変わると思います。ご了承ください。YouTube TikTokにて動画、レシピも配信もしています。https://www.youtube.com/@matsumoto1224
もっと読む

似たレシピ