鶏の唐揚げ下味ドレッシンク

ほなママー @cook_40128298
下味にドレッシンクを使いました。
このレシピの生い立ち
ドレッシンクをもらったのですが、食べきれないと思い、大量消費の目的で、実験的に使ってみました。酸っぱくなると心配しましたが、たまねぎの甘みが優しい味になりました。
鶏の唐揚げ下味ドレッシンク
下味にドレッシンクを使いました。
このレシピの生い立ち
ドレッシンクをもらったのですが、食べきれないと思い、大量消費の目的で、実験的に使ってみました。酸っぱくなると心配しましたが、たまねぎの甘みが優しい味になりました。
作り方
- 1
一口大に切った鶏肉をポリ袋に入れ、ドレッシンクを全体に馴染むほど入れて、軽く揉みます。
- 2
袋の口を結び、一晩冷蔵庫に入れます。
- 3
一晩置かない時は、しばらく揉んで30分位置くといいと思います。
- 4
別のポリ袋に片栗粉と、漬け込んだ鶏肉を入れます。
- 5
空気を入れ、シャカシャカ袋を振って、粉をまぶします。
- 6
160℃の油で揚げて完成です。
コツ・ポイント
特にありませんが、気持ち多めにドレッシンクを入れた方がいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
下味は醤油だけ!鶏の醤油から揚げ 下味は醤油だけ!鶏の醤油から揚げ
から揚げの下味は醤油だけが一番美味しい~という母。やってみたら本当に美味しい。醤油の香ばしさと鶏のうまさが味わえます。 レストランことり -
-
下味はめんつゆだけ?!?!簡単唐揚げ 下味はめんつゆだけ?!?!簡単唐揚げ
下味は本つゆだけなのに、しっかりも味も染み込んでいてジューシー♬騙されたと思って1回作ってもらえたら嬉しいです! さおママ♪!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159664