切干し大根の磯辺和え

ぞうさんのお台所 @Zosankitchen
最近、戻しただけの切干し大根にはまってます。独特の香りと、なんと言っても歯ごたえ!よく噛むと甘みも。お酒のつまみに完璧!
このレシピの生い立ち
なんとなく作った、レシピID:20421158 を作って以来、戻しただけの切干し大根がすっかり好きに。日本酒に合うレシピを考えて見ました。
切干し大根の磯辺和え
最近、戻しただけの切干し大根にはまってます。独特の香りと、なんと言っても歯ごたえ!よく噛むと甘みも。お酒のつまみに完璧!
このレシピの生い立ち
なんとなく作った、レシピID:20421158 を作って以来、戻しただけの切干し大根がすっかり好きに。日本酒に合うレシピを考えて見ました。
作り方
- 1
切干しを5分程度水で戻し固く絞る。
材料を全て加えよーく混ぜて完成なんと簡単w
コツ・ポイント
戻した切干し大根はしっかり水を絞って下さい。醤油は香り程度に数滴だけです。
竹輪でなくても、蒲鉾やカニカマ、シーチキンでも美味しく出来ます。残り物で作ってみて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根のめかぶ和え 切り干し大根のめかぶ和え
今年、噛むことをテーマにしたお教室での一品。新しい切り干し大根が出始めたこの時期は、水で戻しただけの切り干し大根を使ってあえ物に。市販の味付けめかぶを使うので、簡単・時短で食物繊維たっぷりのヘルシーメニューが出来上がります。戻しただけでは固いようなら、お好みの固さまで茹でて使って下さい。今日から噛む噛む生活を! 岐阜県富加町とみぱん -
-
パリパリとまらない♪切り干し大根の和え物 パリパリとまらない♪切り干し大根の和え物
切り干し大根を水で戻して調味料で合えるだけ…歯応えもよく、ついついパリパリ食べちゃうます♪お弁当の1品にもなります。なおみアトキンソン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159761