おもちの卵とじ

FMNW×青ちゃん @cook_40146230
おもち、毎年買っても余ってませんか?
ちょっとアレンジしてこんなにおいしく♪
このレシピの生い立ち
2016.12.28放送分
北海道産のもち米「きたゆきもち」を使ったおもちは、冷めても固くなりにくくおいしいですよ。
おもちの卵とじ
おもち、毎年買っても余ってませんか?
ちょっとアレンジしてこんなにおいしく♪
このレシピの生い立ち
2016.12.28放送分
北海道産のもち米「きたゆきもち」を使ったおもちは、冷めても固くなりにくくおいしいですよ。
作り方
- 1
もちをオーブントースターで焼く
- 2
20cmくらいのフライパンに水と調味料と出汁パックを入れて沸かす
- 3
出汁パックを取り出し、具材をいれ煮込む
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、卵を溶きいれ、みつばを入れる
- 5
フタをして強火で10秒、火を止めて30秒余熱で蒸らして完成
コツ・ポイント
・お雑煮ののこりの材料で、ちょっと違った味にリメイク♪
・旨煮やおせちの残りも入れて、アレンジも簡単です。
・おもちを焼くことで、煮崩れにくくなります。
似たレシピ
-
-
-
しんごぼうの卵とじ★尾張旭市学校給食 しんごぼうの卵とじ★尾張旭市学校給食
12月の応募献立です。本来、しんごぼうは春から夏にかけて旬を迎えますが、コロナの影響でこの時期の実施になりました。 尾張旭市学校給食C -
-
-
白だしでカンタン丼シリーズ★牛卵とじ丼 白だしでカンタン丼シリーズ★牛卵とじ丼
牛の細切れが残ってしまったら、白だしを使って、おいしくアレンジ丼に。とろっとした卵、甘めの玉ねぎが、たまりません。 味とこころ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159804