☆水菜とカリカリ油揚げ☆

rahane
rahane @cook_40033110

材料は3つだけ!
水菜も油揚げも、キッチンバサミで簡単に切れちゃうので、ちょっと一品に簡単楽チンメニューです。
このレシピの生い立ち
普段はかつお節をかけて食べていた水菜に、子どもたちの大好きなカリカリ油揚げを乗せたら合うんじゃないかと思い作ってみたら「おかわりないの〜?」と言うほど気に入ってくれたのでレシピにしてみました。

☆水菜とカリカリ油揚げ☆

材料は3つだけ!
水菜も油揚げも、キッチンバサミで簡単に切れちゃうので、ちょっと一品に簡単楽チンメニューです。
このレシピの生い立ち
普段はかつお節をかけて食べていた水菜に、子どもたちの大好きなカリカリ油揚げを乗せたら合うんじゃないかと思い作ってみたら「おかわりないの〜?」と言うほど気に入ってくれたのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 水菜 1袋
  2. 油揚げ 1〜2枚
  3. 青じそドレッシング(味ポンでも) 適量

作り方

  1. 1

    水菜を洗って軽く水を切り、4cm間隔に切る。

  2. 2

    1の水菜を耐熱皿に乗せ、ふんわりとラップをして電子レンジで1分加熱する。
    (シリコンスチーマーでももちろんOK!)

  3. 3

    油揚げを縦長に半分に切ってから1cm幅に切る。

  4. 4

    3の油揚げをアルミホイルに重ならないように並べ、トースターで3分加熱する。

  5. 5

    加熱した2の水菜に青じそドレッシングを回しかけ、その上にカリカリになった4の油揚げを乗せて出来上り!!

コツ・ポイント

できるだけ食べる直前に油揚げを乗せると、クルトンのようにカリカリで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rahane
rahane @cook_40033110
に公開
ぐうたら主婦ですがCOOKPADでみなさんのレシピを参考に頑張っています!
もっと読む

似たレシピ