ホッとする味♫簡単香ばし甘辛~な卵焼き♡

kouayaa
kouayaa @Kouaya

何てことない卵焼きですが、甘辛香ばしく即完売間違いなし!焼きあがったら熱々がお約束♡我が家で大人気のこれぞ家庭の味♪
このレシピの生い立ち
グルメブロガーさんの小料理屋で食べたという焦んがり甘い卵焼き何とも美味しそうで!画像を参考に適当に作ってみたら大ヒットで、以来我が家の定番に。卵焼きが焼けない娘にも作れるように今回は焼き方も詳しく書いてみました(^^)

ホッとする味♫簡単香ばし甘辛~な卵焼き♡

何てことない卵焼きですが、甘辛香ばしく即完売間違いなし!焼きあがったら熱々がお約束♡我が家で大人気のこれぞ家庭の味♪
このレシピの生い立ち
グルメブロガーさんの小料理屋で食べたという焦んがり甘い卵焼き何とも美味しそうで!画像を参考に適当に作ってみたら大ヒットで、以来我が家の定番に。卵焼きが焼けない娘にも作れるように今回は焼き方も詳しく書いてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28㎝フライパン1本分
  1. 6個
  2. 九条ネギor長ネギ  青い部分を20㎝~
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、小口切りした葱、麺つゆ、砂糖を加えてよく混ぜる

  2. 2

    使用する卵の大きさ、甘さの好みがあるかと思いますので麺つゆと砂糖は分量を目安に卵液の味をみて調整して下さい目分量でOK。

  3. 3

    十分熱したフライパンに油をしき、2の3/5量を入れたら、手早く小刻みに箸で混ぜ凹凸ができないように意識して半熟状にする

  4. 4

    フライパンを前後左右に傾けながらゆっくり回し、端まで均等に火が通るようにする

  5. 5

    火を弱め、底が巻ける状態になったら巻き始める

    ※私は手前から上にと巻きますが普段慣れている焼き方で

  6. 6

    残りが少なくなったらフライパンを手前に傾けて滑らせるように引き寄せ→

  7. 7

    残りの卵液を追加する(1度に入りきらない場合は2度に分けて)
    淵の部分はフライ返しで剥がしてから手前に移動

  8. 8

    全部巻けたら出来上がり!
    フライ返しで支えて側面も少し焼くと綺麗な仕上がりに(画像下)

  9. 9

    焦げ目がついたほうが香ばしくて美味しいと思います。3㎝位の厚めに切って熱々をかじりつき♡

  10. 10

    7、8カットで4人分。あっという間になくなるので2本焼くことも(^^)

  11. 11

    すぐに召し上がれない場合は切らずにラップをかけておき、レンジで軽く温めて下さい

  12. 12

    色々な葱で作りましたが風味がよく仕上がりも綺麗な九条葱が1番合うと思います。地域がら手に入らないのでパックを利用してます

コツ・ポイント

★卵液の量が多い時は最初に半熟状にすることでふんわり柔らかな食感に仕上がります

★一般的の卵焼き用フライパンでは卵4個が限界です。普通のフライパン(テフロン加工)
を使うと無理なく焼けて程よい厚みに仕上がるかと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ