玄米餅夏ポトフ

barucyan @cook_40070668
暑い夏こそ温かいもので代謝アップ♪たっぷり野菜で夏の暑さからの疲労回復メニューです(o^^o)
このレシピの生い立ち
暑い時期は冷たいものや麺類に偏りがちなので、夏野菜を使ったポトフに腹持ち抜群で栄養価の高い玄米餅をコラボしたメニューを考えてみました★
玄米餅夏ポトフ
暑い夏こそ温かいもので代謝アップ♪たっぷり野菜で夏の暑さからの疲労回復メニューです(o^^o)
このレシピの生い立ち
暑い時期は冷たいものや麺類に偏りがちなので、夏野菜を使ったポトフに腹持ち抜群で栄養価の高い玄米餅をコラボしたメニューを考えてみました★
作り方
- 1
玉ねぎ、じゃがいも、人参の皮を剥きひと口大に、ズッキーニはストライプ状に剥いて太めの輪切り、ブロッコリーは房に切り分ける
- 2
しめじは小房に分けヘタを取る。ニンニクはみじん切り、ウィンナーは味が染み込みやすいように斜めに切り込みを入れる
- 3
フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクを香り立つ様にサッと炒め、ブロッコリー以外の野菜、ウィンナーを入れる
- 4
食材に軽く焼き目が付いたら圧力鍋に移し、ローリエ、水、無添加コンソメ、茶パックに入れた野菜の皮やヘタを入れ強火で加熱する
- 5
圧力鍋のピンが上がったら、弱火にしさらに5分加熱後、火を止める
- 6
圧力鍋のピンが下がるのを待つ間に、ブロッコリーを蒸す、もしくは茹で、ザルにあけ、軽く塩を振る
- 7
同時進行で、玄米餅を薄くオリーブオイルを塗ったアルミホイルに乗せてオーブントースターで、軽く焼き目が付くまで焼く
- 8
圧力鍋のピンが下がったら蓋を開け、味を見ながらクレイジーソルトを降り、ブロッコリー、玄米餅と共に器に盛り付けて完成♪
コツ・ポイント
玄米餅はあっという間に膨らみ、焦げやすいので、食べる直前に焼くと良いです。好みでマスタードや蜂蜜をプラスしても美味しいですよ〜♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20161546