チョコチップ入り♡チーズ饅頭

アーモンドプードル入りの香ばしいクッキー生地に、クリームチーズがそのまま入ったチーズ饅頭です(^^)
このレシピの生い立ち
チーズがまるごと入ってるチーズ饅頭が美味しくて…♡
アーモンドプードルとチョコチップを入れてより自分好みにアレンジしてみました。
チョコチップ入り♡チーズ饅頭
アーモンドプードル入りの香ばしいクッキー生地に、クリームチーズがそのまま入ったチーズ饅頭です(^^)
このレシピの生い立ち
チーズがまるごと入ってるチーズ饅頭が美味しくて…♡
アーモンドプードルとチョコチップを入れてより自分好みにアレンジしてみました。
作り方
- 1
卵、バターは常温に。
バターはレンジで柔らかくしてもいいけど、卵は必ず!冷たいままだと混ぜた時に分離してしまいます! - 2
柔らかくなったバターに砂糖を2、3回に分けて加えて泡立て器で混ぜます。
※レンジで柔らかくする場合は加熱し過ぎ要注意!
- 3
次に溶いた卵を2、3回に入れて混ぜます。
卵を一度に入れると分離して上手くまざらないので気をつけてね! - 4
薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを入れてゴムベラでさっくりまぜます。
- 5
こねないように切るように混ぜて…
生地がまとまってきたらチョコチップを入れます。
写真くらいのポロポロ具合でOK! - 6
さらに切るように混ぜて写真くらいにまとまってきたら生地は出来上がりです(^▽^)
- 7
ラップに包んで冷蔵庫で休ませましょう。
1時間以上は休ませてほしいかな♪ - 8
オーブンを180度に余熱開始です!!
休ませた生地とクリームチーズを16等分にします。
- 9
クリームチーズを軽く丸めて生地に包んだら、オーブンシートを敷いた天板に並べます。
膨らむので間隔をあけてください。 - 10
卵黄に大さじ1の水か牛乳を入れて、それを生地に塗っていきます。
少し乾いてから2度塗りすると綺麗な仕上がりに♪ - 11
180度のオーブンで20〜25分くらい焼いたら完成でーす♪٩(๑>◡<๑)۶
- 12
時間が経っても美味しいけど、食べる前にトースターで焼くとさっくり出来立てのような感じになります♪
コツ・ポイント
卵は必ず常温に!
焼く時は離して並べないと見事にくっついちゃいます!!
似たレシピ
-
-
-
宮崎銘菓?チーズまんじゅう 宮崎銘菓?チーズまんじゅう
クリームチーズの入った厚めのクッキーみたいなおまんじゅうです。宮崎のお菓子屋さんでよく見かけます。抹茶やココアを生地にまぜてもおいしいです。 miru* -
♪コロン♪チョコ入りちーず饅頭 ♪コロン♪チョコ入りちーず饅頭
チョコチップ入りのチーズ饅頭です。材料も少なくて簡単でしかも美味しい♪バレンタインも近いですよね。チョコ&クリームチーズ好きな彼や旦那様やご家族の方へぜひ作ってあげて下さい。小さいサイズなのでかわいいですよ♪ ティルティル -
-
-
-
-
その他のレシピ