さっくさく!鶏しそ天。

りえぴょん! @cook_40097255
こってり鶏からを青じそでさっぱり。
このレシピの生い立ち
豚肉と青じそは聞いた事あるけど、鶏肉を青じそとあわせたらどうなんやろと思って。
初めて使う、天ぷら粉も試したかったし。。
残った皮はそのまま揚げてビールのお供に。
さっくさく!鶏しそ天。
こってり鶏からを青じそでさっぱり。
このレシピの生い立ち
豚肉と青じそは聞いた事あるけど、鶏肉を青じそとあわせたらどうなんやろと思って。
初めて使う、天ぷら粉も試したかったし。。
残った皮はそのまま揚げてビールのお供に。
作り方
- 1
鶏ももの皮を剥ぎ、1枚を6等分くらいに切る。
切ったのを平にするように包丁で切れ目をいれ、広げる。 - 2
鶏もも肉に塩コショウを振り、鶏肉を縦長に置いて、青じそを半分に折って手前に乗せからくるくると巻いていく。
- 3
爪楊枝を刺して止めておく。
- 4
鶏肉に軽く、小麦粉(水溶きする前の天ぷら粉でも)をまぶし、水溶きした天ぷら粉を付ける。
- 5
フライパンに油を1㎝の深さくらい入れる。
- 6
160度(油に菜箸を入れてむわぁ〜っと小さい泡が少し出るくらい)の油で10分くらい揚げる。
- 7
油に入れたら周りが固まるまで、しばらく触らない。
- 8
こんがりと色付いたら取り出して、お皿に愛情とともに盛り付ける。
コツ・ポイント
ちゃんと焼けてるかな?っと思っても、油から上げしばらく置いてたら予熱で火が通りますよ。
でも、揚げはしっかり気長にやって下さいね (≧∇≦)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162635