和風チャーハン~茅乃舎だし

JuJuそら @cook_40095313
毎日少しずつ残るご飯をチャーハンにしてお弁当に(^.^)たまには和風チャーハンを、と冷蔵庫にあるモノと茅乃舎だしで。
このレシピの生い立ち
美味しい茅乃舎だしを使ってチャーハンを作ってみたくなりました。ネギがなくてピーマン、タケノコの土佐煮もリメイクになり冷蔵庫にあるモノだけで作ったので入れる具材はその時で変わります。
作り方
- 1
ピーマンが半分残っていたのと椎茸、タケノコの土佐煮をみじん切りにします。
- 2
卵をといて茅乃舎だしの袋を破り卵に入れて良く混ぜます。
- 3
卵とだしが良く混ざったらご飯を入れて全体を混ぜ合わせます。
- 4
フライパンにツナを油ごと入れフライパンを熱します。ツナがパチパチし始めたらご飯を入れます。
- 5
ご飯をフライパン全体に広げて40~60秒ほど触らずにそのまま待ちます。
- 6
フライパンのご飯をひっくり返すように混ぜます。⑤でコーティングしている卵が固まっていますが混ぜ合わせているうちに
- 7
パラパラになっていきます。椎茸、タケノコを入れて炒めます。
- 8
フライパン中央を空けてしょう油を垂らし更に混ぜ合わせ、オイスターソースを入れて全体に混ぜ合わせます
- 9
ピーマンを入れて混ぜ合わせ、胡椒を入れて混ぜ合わせます。味見をして塩で味を微調整して下さい。さぁ、出来上がりです。
コツ・ポイント
フライパンにご飯を入れて全体に広げたら触るのをガマンする事!ご飯を混ぜるとお米の粘りが出るのでしっかりご飯がコーティングするようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
酢でサッパリ!鰹香る和風チャーハン 酢でサッパリ!鰹香る和風チャーハン
ほんだしと酢を使った、サッパリした和風チャーハンです。具は、大根の葉、お漬物などでより和風に!基本は冷蔵庫の残り物です。マジシャンズエッグ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162830