夏に爽やかチョコミントシフォンケーキ♪

72rose @cook_40085117
ドーバークレームドミントを使った爽やかチョコシフォンケーキです!
このレシピの生い立ち
夏になり爽やかなケーキが食べたくて考えました。ミントの量はお好みで調整して下さい。
チョコチップも多めに入れています。もう少し減らしても大丈夫です。
ホイップクリームやアイス、ミントの葉を添えて召し上がって下さい(^^)
夏に爽やかチョコミントシフォンケーキ♪
ドーバークレームドミントを使った爽やかチョコシフォンケーキです!
このレシピの生い立ち
夏になり爽やかなケーキが食べたくて考えました。ミントの量はお好みで調整して下さい。
チョコチップも多めに入れています。もう少し減らしても大丈夫です。
ホイップクリームやアイス、ミントの葉を添えて召し上がって下さい(^^)
作り方
- 1
ミントと水は合わせておく。薄力粉とココアも合わせてふるっておく。
卵黄と卵白は分けて卵白は冷凍庫で冷やしておく。 - 2
卵黄にミント、油、粉の順に混ぜる。卵白に3回に分け砂糖を加え、逆さにしても落ちない位までしっかりしたメレンゲを作ります。
- 3
メレンゲを3回にわけ卵黄液に混ぜる。
- 4
つやつやになるまでゴムベラで混ぜたら、最後にチョコチップを混ぜる。
- 5
シフォン型に流し180℃のオーブンで焼く。5分したら取り出し写真の様に放射状に切り込みを入れる。
- 6
切り込みを入れて焼くと、写真の様に綺麗に膨らみます。更に15~20分焼きます。
- 7
焼けたら取り出し、ビン等に逆さに乗せて冷まします。
- 8
ドーバークレームドミントが私は好きですが、どちらのミントでも美味しく出来ます。
- 9
アイスを添えて!
- 10
つくレポありがとうございます。気に入って頂けてとても嬉しいです!是非また作って下さいね(^^)
コツ・ポイント
しっかりしたメレンゲをを作るのが1番のポイントです。切るように混ぜ、つやが出るまで生地を混ぜるのも、穴が出来ないように焼き上げるコツです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
フレッシュリーフのチョコミントシフォン♪ フレッシュリーフのチョコミントシフォン♪
ミントリーフ使用のしっとりふわふわのシフォンケーキです。爽やかな香味が仄かに広がります。(ハミガキ粉っぽさは無いですw) C:Blue -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162885