
パパッと☆和混ぜごはん

—もも— @cook_40096374
ふんわり香るごま&醤油がたまらない♡♡
梅も大事なアクセント、おにぎりがオススメ✨✨
このレシピの生い立ち
おにぎりのレパートリーを増やしたかった時、和風な混ぜごはんを見て作ってみようと(^^)
パパッと☆和混ぜごはん
ふんわり香るごま&醤油がたまらない♡♡
梅も大事なアクセント、おにぎりがオススメ✨✨
このレシピの生い立ち
おにぎりのレパートリーを増やしたかった時、和風な混ぜごはんを見て作ってみようと(^^)
作り方
- 1
小松菜を一口大に切って、沸かしたお湯で茹でます
☆湯は茶碗4杯分ぐらい(浸るぐらいでOKです)
☆小松菜は大きめに切って - 2
ボウルにご飯を入れます。種をとった梅干しを包丁の背でしっかりたたき、ボウルへ
- 3
小松菜が茹だったらキッチンペーパーなどで水気をしっかり取ります
- 4
ボウルへ小松菜、塩、ごま、醤油を入れます。混ぜます
☆グチャグチャ混ぜるとご飯が粘るのであまり混ぜすぎない&切るように - 5
完成☆
コツ・ポイント
ご飯を混ぜる時に箸でグルグル混ぜると、ご飯が粘ったくなり、なんとなく美味しくないです;混ぜすぎないことと、サックリ切るように混ぜることがポイント!
似たレシピ
-
-
*梅干しと枝豆のさっぱり混ぜごはん* *梅干しと枝豆のさっぱり混ぜごはん*
✿クックパッドマガジン&ニュース掲載感謝✿ 梅と薬味が爽やかな夏の混ぜご飯。おにぎりやお弁当にもおすすめです♡ **rose** -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164542