お魚団子と茄子としし唐のケチャップあん

cookirin
cookirin @cook_40090813

ケチャップとめんつゆとらっきょの酢でお魚団子と茄子としし唐と玉葱を煮てとろみをつけるだけの超簡単☆時短レシピです!

このレシピの生い立ち
お弁当に見栄えよく、さっと作れるものをと、らっきょを漬けているお酢とケチャップを混ぜたら、旨みが足りなくてめんつゆを足して、簡単でおいしい甘酢あんになりました。また、作り置きや市販の過熱されたお団子、野菜も炒めずに煮ることで時短できました!

お魚団子と茄子としし唐のケチャップあん

ケチャップとめんつゆとらっきょの酢でお魚団子と茄子としし唐と玉葱を煮てとろみをつけるだけの超簡単☆時短レシピです!

このレシピの生い立ち
お弁当に見栄えよく、さっと作れるものをと、らっきょを漬けているお酢とケチャップを混ぜたら、旨みが足りなくてめんつゆを足して、簡単でおいしい甘酢あんになりました。また、作り置きや市販の過熱されたお団子、野菜も炒めずに煮ることで時短できました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. お魚団子 10個
  2. 玉葱(中) 1/2個
  3. 茄子 1本
  4. しし唐 8本~12本
  5. ☆麺つゆ ID19068399 大匙3
  6. ラッキョウの酢 大匙3
  7. ☆ケチャップ 大匙2
  8. 片栗粉+水 小匙1+大匙1
  9. 生姜の絞り汁(無くてもよい) 小匙1

作り方

  1. 1

    玉葱は1/8のくし型切りの長さを半分に、茄子は1cm厚さの斜め輪切りを半分に、しし唐は長いものは2~3つに切ります。

  2. 2

    お鍋に☆を入れて混ぜ火にかけ、沸騰したらお魚団子と1を入れて混ぜながら煮ます。

  3. 3

    お野菜類がしんなりして火が通ったら水溶き片栗粉を加えて混ぜ、生姜の絞り汁を加えて一混ぜしたら火を止めます。

コツ・ポイント

お魚団子は加熱済みのものを使って下さい。肉団子、冷凍もの、手作り団子OK。今回のレシピではホタテと海老のお団子を使っています。野菜はお弁当用に小さめにきっていますが、お好みで調節してください。煮汁が焦げやすいので中~弱火で煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ