塩麹でうまみ倍増!コーヒーチキン

塩麹の効果で、うまみ、しっとり感が倍増します。コーヒーの香りが燻製のよう♫
冷やしても温めても美味しい、万能常備菜です。
このレシピの生い立ち
コーヒーチキンが美味しかったので、塩麹で漬けた鶏肉なら、さらに美味しくなると思い、アレンジしてみました。
塩麹でうまみ倍増!コーヒーチキン
塩麹の効果で、うまみ、しっとり感が倍増します。コーヒーの香りが燻製のよう♫
冷やしても温めても美味しい、万能常備菜です。
このレシピの生い立ち
コーヒーチキンが美味しかったので、塩麹で漬けた鶏肉なら、さらに美味しくなると思い、アレンジしてみました。
作り方
- 1
鶏胸肉は厚みを均一にして、塩麹をまぶし、半日以上おく。塩麹がない場合はそのまま使ってください。
- 2
鍋に水、インスタントコーヒー、鶏肉を入れる。
- 3
アルミホイルで落としぶたをし、沸騰したら弱火で10分加熱する。
- 4
返して2分加熱し、火を止めて、そのまま20分おく。
- 5
ビニール袋に、しょうゆ、酒、砂糖、酢を入れる。肉はこんな色になります。
- 6
袋に鶏肉をいれ、よくもみこみ、空気を抜くように、ビニールの口をしばる。
- 7
そのままおき、2時間くらいたったら袋ごと上下を返して、調味料を行き渡らせる。冷蔵庫で一晩おく。
- 8
そのままでも味は付いていますが、つけ汁をかけたり、オシャレに盛り付けたい場合は、つけ汁を水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- 9
ビニール袋にとろみを付けたつけ汁をいれ、袋の端を少し切り、丸く落とす
- 10
箸やようじで、線をひくとハート形になります。
- 11
つけ汁再利用法☆
ごま油を少し足して、うどんやそうめんのつけ汁に。 - 12
たたいた梅干しと混ぜて、梅だれに。
- 13
つけ汁にゆで卵を一晩漬けておくと、味しみ味付け玉子に。
コツ・ポイント
塩麹がない場合は、そのまま鶏胸肉をゆでてください。十分美味しくできます。しょうゆは少し多めに。
塩麹に漬けた鶏胸肉は、2〜3日漬けたものでも大丈夫です。作ってすぐでも食べられますが、時間をおいたほうが、より美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
漬け込み不要!レンジで4分♪ 塩麹蒸し鶏 漬け込み不要!レンジで4分♪ 塩麹蒸し鶏
塩麹効果でしっとり柔らか♪塩麹で鶏肉臭さが消え、下味もしっかり。サラダや和え物などいろいろな料理に使えて便利です。 らるむ。 -
-
-
-
その他のレシピ