ココアで簡単*苺ムースのチョコケーキ

チョコ無しココア使用で簡単に。
グラサージュで見栄えアップ♡
バレンタイン、誕生日など飾りでアレンジ楽しんで下さい!
このレシピの生い立ち
簡単な組み合わせで豪華に見せたくて。
庭で採れる大量の小粒いちごの消費。
ココアで簡単*苺ムースのチョコケーキ
チョコ無しココア使用で簡単に。
グラサージュで見栄えアップ♡
バレンタイン、誕生日など飾りでアレンジ楽しんで下さい!
このレシピの生い立ち
簡単な組み合わせで豪華に見せたくて。
庭で採れる大量の小粒いちごの消費。
作り方
- 1
■スポンジ
ボールに卵、砂糖を入れもったり白っぽくなるまで泡立てる。 - 2
薄力粉とココアをふるいにかけながら入れ、ゴムベラで練らずにさっくり切るように混ぜる。
- 3
シートを敷いた型に入れ180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
焼けたら型から外し逆さまにして冷ます。 - 4
■苺ムース
鍋に苺、砂糖を入れ火にかけながら好みの大きさにへらで潰す。
火をとめて粉ゼラチンを溶かし入れる。 - 5
生クリームを6分だて(トロトロするくらい)にし、粗熱がとれた4と混ぜる。
- 6
スポンジを二枚に切り分ける。型に1枚いれ、ムースを半量、スポンジ2枚目、ムース残り、のように交互になるよう入れて冷やす。
- 7
■グラサージュ
鍋に牛乳、砂糖、ココアを入れまぜながら沸騰しない程度に温め溶かす。
火を止め粉ゼラチンを加え溶かす。 - 8
ゼラチンの塊を除く為に濾し、冷やしてとろみをつける。
温かいままかけるとムースが溶け混ざるので注意。
- 9
固まったら型から外し、クーラーなど底につかない物に置く。今回は小皿を裏返し、下に受け皿を。
グラサージュを全体にかける。 - 10
グラサージュが乾く前に苺やナッツ類など飾りを置く。アラザンは溶けるので後で飾ると綺麗。
冷蔵庫で固めて完成!
- 11
切り口はこんな感じです。
- 12
スポンジの切れ端はカップだと使いやすい。
グラサージュの残りは温め直せば扱いやすくなる。 - 13
*バレンタイン
ハート型に切った苺とフリーズドライ苺で飾り付け。セルクル型でチョコパイ程度の大きさで。 - 14
R2.1.12
話題のレシピ入り有難うございます!
コツ・ポイント
*ムースで余った生クリーム*
グラサージュにして使い切っても良いし、グラサージュは牛乳で作って飾りやほかの料理用に取っておいたり用途に合わせて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
いちごムースで雪だるまクリスマスケーキ❄ いちごムースで雪だるまクリスマスケーキ❄
可愛いスノーマンの中がふんわりいちごムースです!Happyな気分になれること間違いなしのクリスマスケーキですよ♪Gonママ
-
◆簡単なのに豪華★苺ムースケーキ◆ ◆簡単なのに豪華★苺ムースケーキ◆
混ぜて冷やすだけで簡単に作れるのにめっちゃ豪華に見えるムースケーキです!おもてなしに喜ばれる一品なので、おススメです♪ ゆうじママ -
-
-
簡単!冷凍苺で苺ムースとチョコのケーキ♡ 簡単!冷凍苺で苺ムースとチョコのケーキ♡
冷凍イチゴを使った甘酸っぱい苺ムースとチョコクリームのケーキです♪誕生日やクリスマス等イベントに♪♪(*´ω`*) sami◇ -
-
その他のレシピ