袋裏の作り方とは違う!小松菜焼きそば

ぺこりすと @cook_40142228
めっちゃおいしいかったー!麺がべちゃっとしてなくて、麺本来の味って、こんなにある!?とびっくり。
このレシピの生い立ち
Facebookで見つけた「生麺の焼きそばを鉄板焼のプロが袋裏の作り方とはまったく違うやり方で美味しく仕上がる方法」を応用しました。
袋裏の作り方とは違う!小松菜焼きそば
めっちゃおいしいかったー!麺がべちゃっとしてなくて、麺本来の味って、こんなにある!?とびっくり。
このレシピの生い立ち
Facebookで見つけた「生麺の焼きそばを鉄板焼のプロが袋裏の作り方とはまったく違うやり方で美味しく仕上がる方法」を応用しました。
作り方
- 1
麺2人分を袋ごと600W50秒、電子レンジで温める。モミモミしてほぐす。やけどに注意。
- 2
麺をフライパンに出したら、粉末ソースを1袋半を混ぜる。火を付けないで!
- 3
混ざったら、広げて火を付ける。焼き目が付くまで放置。ひっくり返す必要はない。麺を皿に取り出す。
- 4
ごま油で豚肉を炒める。完全に火が通ったらオイスターソースで味を付ける。小松菜・粉末ソースの残りを加え、さっと炒める。
- 5
麺をフライパンに戻し、合わせる。
コツ・ポイント
焼き目が付くまで麺を放置することで食感に差を付けます。
小松菜は1袋4株入りの2株だよ。
焼きそばには小松菜。作ってみて思った。絶対小松菜。一生小松菜。
水は一切使わないことでダイレクトに味を楽しみます。
顆粒だし足せばよかったかな。。
似たレシピ
-
生麺をレンジで本格蒸し麺にする!焼そば 生麺をレンジで本格蒸し麺にする!焼そば
焼そば作ろっ♪でも蒸し麺がない生の麺ならあるんだけど〜蒸したり茹でたりめんどくさーい!!そんな時にはこの技を使え! ちゃらりんこクック -
極太の焼きそば麺(蒸し麺)の作り方♪ 極太の焼きそば麺(蒸し麺)の作り方♪
なかなか売っていない極太の焼きそば麺はつけ麺用の生麺で簡単に作れます!作り方の動画あり(URLは工程6を参照) クッキングSパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166032