白菜の塩昆布和え

AYANO★Y @cook_40260303
プラス1品にピッタリの副菜^_^熱を通すと、かなり少なくなるので、たくさん作ってモリモリ食べましょう!
このレシピの生い立ち
白菜が余ってたので(笑)
作り方
- 1
白菜を細切りにする。細切りじゃなくても、一口大より小さければ大丈夫。
- 2
耐熱ボウルに切った白菜を入れ、ラップをする。レンジでだいたい2分30秒。触って(熱い)、硬ければ20秒ずつくらい追加。
- 3
少し置いて、粗熱を取る。触っても我慢できるくらいまで。掛けてたラップで白菜を包んで、水気を絞る。とにかく絞る!
- 4
水気が出なくなったら、鶏ガラの素、胡麻油、塩昆布、塩を入れて混ぜ混ぜ。
- 5
味見しながら、塩気を整えて、完成!
コツ・ポイント
白菜の水気をしっかり絞るコト!水っぽくなって美味しくないです|(‾3‾)|
似たレシピ
-
☆簡単☆白菜と鶏ささみの塩こんぶ和え ☆簡単☆白菜と鶏ささみの塩こんぶ和え
お野菜とお肉がバランスよく摂れる、副菜におすすめの1品です!塩昆布の旨味も加わり、ぱくぱく食べられます。作りおきにも♪ PATTIE◎ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166776