台湾カステラ

chako1962
chako1962 @cook_40080952

しっとり ふわふわ ぷるんぷるん 蜂蜜や練乳を入れてリッチにしてみました
このレシピの生い立ち
蜂蜜消費です

台湾カステラ

しっとり ふわふわ ぷるんぷるん 蜂蜜や練乳を入れてリッチにしてみました
このレシピの生い立ち
蜂蜜消費です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝スクエアー型
  1. 白ゴマ 70g(80℃)
  2. 薄力粉(95g) 60g(振るう)
  3. 強力粉(×) 30g
  4. 牛乳 80g(40℃)
  5. ◎蜂蜜 20g
  6. 練乳 20g
  7. 卵黄 6個分
  8. 〔メレンゲ〕
  9. 卵白 6個分
  10. 砂糖 100g

作り方

  1. 1

    太白ゴマ油に振るった●を一度に入れすり混ぜ湯せんで80℃に温める

  2. 2

    ◎を40℃に温め①に少しづつ加えながら混ぜる(分離しそうになったら勢いよく混ぜる)

  3. 3

    卵黄を1個づつ混ぜ 濡れ布巾をかけて置いておく

  4. 4

    メレンゲを作る

  5. 5

    卵黄液にメレンゲを3回に分けてホイッパーで混ぜる 仕上げはヘラで底から混ぜる

  6. 6

    150℃に予熱したオーブンで50~60℃の湯せん焼を60~65分

  7. 7

    焼成後 型から外し 側面のペーパーをはがし冷ます

コツ・ポイント

温度管理が難しそうですが そうでもありません

強力粉が無ければ薄力粉95gでもかまいません

グラニュー糖より砂糖の方が(甘い)良いかもしれません

蜂蜜は同量の砂糖でもかまいません

18㎝のスクエア型だと もっと高さが出ると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chako1962
chako1962 @cook_40080952
に公開
パン教室オープンを目指し頑張っています♪
もっと読む

似たレシピ