大根菜(だいこんさい)

けんこうなかつがわ @kenkounakatsugawa
中津川市の郷土料理 根菜がしっかりとれる一品です
このレシピの生い立ち
学校給食のメニューにも取り入れられている郷土料理です。
大根菜(だいこんさい)
中津川市の郷土料理 根菜がしっかりとれる一品です
このレシピの生い立ち
学校給食のメニューにも取り入れられている郷土料理です。
作り方
- 1
大根は厚めのいちょう切りにして、下ゆでしておく
- 2
こんにゃくは2㎝位の角切りにし、下ゆでしておく
- 3
にんじんは厚めのいちょう切りにする
里芋は一口大に切る - 4
干し椎茸は戻していちょう切りにする
厚揚げは油抜きをして一口大に切る
細切り昆布は水でさっと洗っておく - 5
鍋に大根、にんじん、こんにゃく、干し椎茸、水、Aの調味料を入れて煮る
- 6
大根に味がしみてきたら、厚揚げと里芋と細切り昆布を入れて煮る
似たレシピ
-
具沢山・栄養満点の汁☆大平(おおひら) 具沢山・栄養満点の汁☆大平(おおひら)
タニタでも出して欲しいくらい(^〇^)たっぷりの野菜がとれ、根菜の噛みごたえも岩国の郷土料理♥写真はレシピの2倍量 まあ翔ママ -
-
-
-
からだぽかぽか小豆と根菜たっぷりいとこ煮 からだぽかぽか小豆と根菜たっぷりいとこ煮
一般的にいとこ煮といえば、カボチャと小豆を煮たものですが、我が家では、根菜たっぷりで作ります。かぜ予防にピッタリですよ。なりこちゃん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167121