簡単&満腹!フライパンで秋色パエリア!

DWBKS
DWBKS @cook_40183540

夕飯の主役や、ホームパーティーに。見た目は本格な手抜きパエリアをフライパンと冷凍食品で簡単に!野菜もとれて栄養満点!
このレシピの生い立ち
家族の誕生日のお祝いにパエリアを、と挑戦しました。プロの手順はよく分からないし、下準備も大変なので、家にあるもの中心に、とにかく簡単に、適当にやったらできちゃいました!お腹いっぱいになるので家族の多い方にもおすすめです。

簡単&満腹!フライパンで秋色パエリア!

夕飯の主役や、ホームパーティーに。見た目は本格な手抜きパエリアをフライパンと冷凍食品で簡単に!野菜もとれて栄養満点!
このレシピの生い立ち
家族の誕生日のお祝いにパエリアを、と挑戦しました。プロの手順はよく分からないし、下準備も大変なので、家にあるもの中心に、とにかく簡単に、適当にやったらできちゃいました!お腹いっぱいになるので家族の多い方にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シーフードパエリア 2〜4人分
  1. ★材料★
  2. 冷凍シーフードミックス 1袋
  3. 冷凍野菜 かぼちゃ 7個
  4. 冷凍野菜 いんげん 10本
  5. ぶなしめじ 1/2株
  6. パプリカ 1個
  7. プチトマト 8個
  8. にんにく 1片
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 洗っていない米 2合
  12. ★味つけ★
  13. 酒か白ワイン 1カップ
  14. 1カップ半
  15. コンソメ 小さじ2
  16. ターメリックパウダーかカレー粉 小さじ1
  17. パプリカパウダー 適量
  18. 乾燥バジル(瓶詰の) 適量
  19. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ★下拵え1★
    冷凍シーフードは解凍し塩を入れた酒(分量外)につけておき臭み抜き。水で洗いキッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    ★下拵え2★
    材料の野菜を切る。
    玉ねぎ、にんにくはみじん切りに。

  3. 3

    ★下拵え2続★
    パプリカは幅約1センチで縦に。プチトマトは半分に。しめじはほぐす。いんげん、かぼちゃは解凍したまま使う。

  4. 4

    ★下拵え3★
    味つけ用に水、酒、コンソメ、ターメリック、パプリカパウダーを合わせておく。パプリカパウダーは瓶2振りほど。

  5. 5

    フライパンにみじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れ、弱火にかける。

  6. 6

    にんにくの香りがでてきたら、みじん切りにした玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。中火くらいで焦げないように。

  7. 7

    玉ねぎが透明になったらお米2合を入れる。お米が透明になるまで炒める。鍋を振るとまんべんなく炒められます。

  8. 8

    お米が炒まったら火を止め、具で端までお米を覆うように乗せていく。色味を考え、バランス良く。

  9. 9

    合わせておいた調味料をフライパンの端から回しかける。

  10. 10

    バジル、こしょうを全体に振りふたをしめて、弱火で約30分。最後に強火で5分。中が見える透明なふたが便利です。

  11. 11

    水気が完全になくなったらふたを開けて火を止める。余熱で水気を完全に飛ばして出来上がり!

  12. 12

    ※レシピの一部を加筆•訂正しました。(14/12/25)

コツ・ポイント

ターメリックは味のついていないカレー粉でも代用可でした。途中でふたを開けないこと!よくお米を蒸らさないとかなり芯が残ってしまいます。仕上げにバシルやパセリなどスパイスを足してもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DWBKS
DWBKS @cook_40183540
に公開
1人暮らしで自炊するうち料理に目覚めたものの、材料をたくさんそろえたり、手間をかけるのは面倒だし、材料があまってもったいないし、時間もない!ということでなるべく工程を省略して本格的においしいものを食べる方法を探ってます。
もっと読む

似たレシピ