豚しゃぶで出来たスープを使ったカレー

☆まぁゆぅみぃ☆
☆まぁゆぅみぃ☆ @cook_40132490

初めに野菜と肉を炒めて作るカレーよりもあっさりした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
豚しゃぶを作った時の茹で汁を活用したくて出来たメニュー

豚しゃぶで出来たスープを使ったカレー

初めに野菜と肉を炒めて作るカレーよりもあっさりした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
豚しゃぶを作った時の茹で汁を活用したくて出来たメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1/2本
  3. じゃがいも 2個
  4. きのこ類 1/2株
  5. 豚肉 200g
  6. カレールー 適量

作り方

  1. 1

    豚しゃぶを茹でた後のスープ。
    少なければ水を足して強めの中火で煮立たせ、出てきたアクを取る。

  2. 2

    アクが気にならない所まで取れたらカレーに合う野菜を入れる

  3. 3

    えのきは(子供がきのこ類を嫌がるので姿を消す為)細かく切って入れる。食べられるならざく切りでいい

  4. 4

    豚肉も入れて具材に火が通ったら

  5. 5

    カレールーを入れ(今回たまたま残っていたカレールーはコレでした)

  6. 6

    とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎや肉を炒めていないのであっさりしたカレーになります。具を煮込む時に、ブイヨンやソースなどを入れるとコクが出る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まぁゆぅみぃ☆
に公開

似たレシピ