昔ながらの〜オムレツ

みぽりんクックママ
みぽりんクックママ @cook_40129085

ひき肉と野菜が入ったボリュームたっぷりのオムレツ!メインディッシュになります。
このレシピの生い立ち
子供の頃、おばあちゃんが作ってくれたオムレツは、これでした。オムレツとは具が入っているものと思い込んでいてプレーンオムレツを知った時はびっくり!昭和の話です。

昔ながらの〜オムレツ

ひき肉と野菜が入ったボリュームたっぷりのオムレツ!メインディッシュになります。
このレシピの生い立ち
子供の頃、おばあちゃんが作ってくれたオムレツは、これでした。オムレツとは具が入っているものと思い込んでいてプレーンオムレツを知った時はびっくり!昭和の話です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひき肉 150g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. じゃがいも 大1個
  4. 3個
  5. 牛乳 大さじ3
  6. 塩こしょう 適量
  7. バター 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄いくし形切りにする。じゃがいもは千切りにする。

  2. 2

    フライパンでバターを溶かして、じゃがいもと玉ねぎを炒める。

  3. 3

    ひき肉を入れて炒める。

  4. 4

    塩こしょうで味をつける。

  5. 5

    卵1個に牛乳大さじ1を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    8を小さめのフライパンに流し入れて焼く。

  7. 7

    4の3分の1をのせて、卵でくるむ。

  8. 8

    フライパンの上にお皿を置いてひっくり返してお皿に移す。

  9. 9

    これを3回繰り返す。

コツ・ポイント

薄焼き卵を手際よく作ることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぽりんクックママ
に公開
最近、料理に目覚めた遅咲きのクックママです。簡単、便利、美味しい料理を目指して日夜奮闘中!?
もっと読む

似たレシピ