作り方
- 1
小松菜は食べやすく切ります。
- 2
イカは内臓と骨を除き水洗い。胴は輪切り、ゲソも食べやすく切る。*写真では(合わせ調味料の塩に変えて)塩麹を入れてます。
- 3
フライパンに合わせ調味料を入れて強火にし、沸騰したらイカを入れる(強火)。イカの色が変わり始めたら中火にして3分煮ます。
- 4
煮込む3分のうち、残り1分くらいのところで小松菜を入れて下さい。*フタは使わなくても大丈夫です。
コツ・ポイント
臭みが出ない様、しっかり沸騰させてからイカを入れます。
長く火を通すと固くなるので、サッと仕上げます。
味が薄い方は、正油ではなく塩を足して下さい。
似たレシピ
-
-
あと1品に♪小松菜とさつま揚げのサッと煮 あと1品に♪小松菜とさつま揚げのサッと煮
一年中購入しやすい小松菜を使った簡単な煮物です♬あと1品にぴったり♡冷やして食べても美味しいです(*´˘`*) yukki♡♡ -
-
-
◆簡単&短時間♡イカとお豆腐のさっと煮◆ ◆簡単&短時間♡イカとお豆腐のさっと煮◆
15分ほどで出来て簡単です♡イカ&お豆腐なのでヘルシーでイカのダシが出てお豆腐も美味しく頂けます( *´艸`)♡ ☆classy☆ -
-
切り昆布と小柱のサッと煮☆あと1品 切り昆布と小柱のサッと煮☆あと1品
材料は3つ。昆布と小柱の旨味がたっぷりなので調味料は麺つゆだけで十分美味しく出来ます(*^^*) あと1品におすすめ! ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20173579