簡単美味い!イカ墨汁♪

nikky⁷
nikky⁷ @cook_40093442

幼い頃から大好きイカ墨汁♪皆さんにも食べてほしくてupしました♪
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた、私の大好きな汁物の一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. イカ(アオリイカ) 2杯
  2. イカの墨 2杯分~
  3. 豚バラ肉 100g
  4. 大根 4cm
  5. 万能ねぎ 適宜
  6. (調味料)
  7. ☆豚のだし汁 水+ほんだしでもOK
  8. ☆鰹だし
  9. ☆味噌 大さじ3

作り方

  1. 1

    イカは墨袋を潰さないように足と銅を引き剥がし、胴部分は皮を剥ぎ、足は吸盤を切り取り右図のように切る。

  2. 2

    豚バラ肉はたっぷりの水で湯がき短冊切りに、大根はいちょう切り、万能ねぎは小口ぎりにする。
    湯がいた水は捨てない。

  3. 3

    鍋にイカと豚肉、湯がいた時の豚出汁と鰹だしを入れて火にかける。沸騰するまで強火にしてあくをとり、あとは弱火で40分煮込む

  4. 4

    途中、大根をいれる。水分が無くなってきたら、鰹だしをたす。

  5. 5

    イカが柔らかくなったら、イカの墨と味噌を入れてしあげ、器によそい万能ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

汁の色が真っ黒に濃いほど墨をたくさん入れると、味に深みが出て、またこれが美味!
なので、私の場合、イカの墨は追加で購入しています。豚、鰹だしの代わりに水とほんだしでもOKですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nikky⁷
nikky⁷ @cook_40093442
に公開
料理が大好きで和食は勿論、色々な国の料理にも挑戦したい主婦です✨✨
もっと読む

似たレシピ