ゆずれもん♡さつまいもと栗の大福♪

さとこぱんたーに @cook_40053413
ゆずれもんで作る大福♡味覚の秋♡さつまいもと栗で美味しいおやつ♡
このレシピの生い立ち
ダイドー「和果ごこち ゆずれもん」モニターに当選したので作ってみました♪
ゆずれもん♡さつまいもと栗の大福♪
ゆずれもんで作る大福♡味覚の秋♡さつまいもと栗で美味しいおやつ♡
このレシピの生い立ち
ダイドー「和果ごこち ゆずれもん」モニターに当選したので作ってみました♪
作り方
- 1
さつまいもを皮をむきレンジでチンしてやわらかくします。
- 2
ビニール袋に入れてつぶします。やけどに注意してください。
- 3
タオルをビニール袋でくるんでつぶすと熱くなくて楽です。
- 4
甘さ控えめなので甘いのが好きな人はここで砂糖10㌘を入れてください。
- 5
甘栗か甘栗の甘露煮を使います。お好みでどうぞ。
- 6
写真は甘栗の甘露煮を使ってます。3個~4個を包丁で刻みトッピング用に少し取り分けておきます。
- 7
中のあんこを丸めます。※甘栗の甘露煮
- 8
こちらは甘栗だとこんな色です。※サンプル用です。
- 9
外側の生地を作ります。上新粉・ゆずれもんを入れて混ぜます。
- 10
ラップをして600wレンジで2分取り出しへらなどで混ぜます。さらにレンジで600wで1分から2分ちんします。
- 11
クッキングシートの上に生地をのせます。※やけどに注意してください。
- 12
片栗粉を少し振りかけ5個にわけます。手で丸めるときに手に片栗粉をつけてまるめてください。
- 13
生地をのばします。⑦のあんこを真ん中にのせてくるみ整えます。
- 14
仕上がったら飾りに⑥で刻んだ栗をのせたらできあがり♪
- 15
切るとこんな感じです。
コツ・ポイント
なかのさつまいもと栗のあんこは甘さを調節してください。
レンジを使用するとき熱いのでやけどに注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174349