作り方
- 1
ID:17499840
ゆず餡
25gずつ(もう少し多くてもOK)にして、ジャムを適量(小匙1/2程度)包んで丸めておく。 - 2
ID:19281113
ゆずジャム - 3
柚子は丸ごとキレイに洗う。
皮の黄色い部分だけをすりおろして、果汁をしぼる。水と合わせて100ccにする。 - 4
耐熱ボウルに粉~塩までを量り入れてザッと混ぜ合わせる。○を加えてグルグルよく混ぜる。
- 5
ふんわりラップをして600wで1分半チン。一旦取り出して良く混ぜる。
再び30秒チンして練り混ぜる。これをもう1セット。 - 6
必要であれば、もう1セット。
※ほどよく弾力があり艶々。ボウルからすんなり離れてひとまとまりになるのが目安。 - 7
片栗粉を広げた上に⑥を出す。
粉をつけた包丁で等分して、餡を包めば出来上がり♡ - 8
甘酸っぱいジャムが良いアクセントになっています♡餡は白餡の方がキレイかも?
- 9
餡を包まず、求肥だけでも♡
この場合は砂糖を40gくらいまで増やすと美味しいです。
コツ・ポイント
皮は黄色い部分だけをすりおろします。
餡は白餡など好みの物でOKです。
似たレシピ
-
ふんわり♪もっちり♪抹茶生クリーム大福♪ ふんわり♪もっちり♪抹茶生クリーム大福♪
超本格大福レシピ!冷凍保存も可能です大福生地はやわらかめ、甘さ控えめのこしあんに、生クリームちょっと多めでカンペキ♪ Maiko.E -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468861