定番常備菜!《白菜の甘酢漬け》

上海キッチン @cook_40130222
白菜を買ったらまずはこれを作ります!
毎日小鉢で少しずつ食卓へ。
このレシピの生い立ち
大量の白菜に頭を悩ませたくなかったので。
毎日の野菜にも頭を悩ませたくなかったので。
週末作っておけば、月〜金まで野菜1品確保。
定番常備菜!《白菜の甘酢漬け》
白菜を買ったらまずはこれを作ります!
毎日小鉢で少しずつ食卓へ。
このレシピの生い立ち
大量の白菜に頭を悩ませたくなかったので。
毎日の野菜にも頭を悩ませたくなかったので。
週末作っておけば、月〜金まで野菜1品確保。
作り方
- 1
白菜は5ミリほどの細切りにする。分量の塩でもみ、重石をして30分おく。30分経ったら水気をぎゅっと絞ってボウルヘ移す。
- 2
お碗に酢と砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで電子レンジにかける。
- 3
白菜の入ったボウルヘ2を入れ、唐辛子、昆布を加え、軽く和える。
私はいつも昆布たっぷりで作ります。 - 4
密封容器に材料が全部浸かるようにして押し込み、冷蔵庫ヘ入れる。
- 5
半日後くらいから食べられます。
冷蔵庫で一週間ほど保存できます。
コツ・ポイント
買ったばかりの新鮮な白菜で作ったほうが、シャキシャキした食感で美味しいです。
材料はすべて上海の地元スーパーでまかなえます。
中国の塩漬け昆布を使うときは、塩をよく洗い流してから水で戻し、使う前に軽く湯がくといいです。
似たレシピ
-
-
-
【農家のレシピ】白菜の茎の甘酢漬け 【農家のレシピ】白菜の茎の甘酢漬け
脂っこい揚げ物の口直しに最適の小鉢です。白菜の茎でしか味わえない触感です。私はコレが大好きで食べだしたら止まりません♪ FarmersK -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20175721