ブロッコリーの皮のきんぴら

消費者庁 @caa_nofoodloss
ブロッコリーの茎の皮や芯を利用したレシピです。
このレシピの生い立ち
東京都葛飾区広報紙「エコライフプラザ通信vol.38」に掲載された東京聖栄大学のレシピ
ブロッコリーの皮のきんぴら
ブロッコリーの茎の皮や芯を利用したレシピです。
このレシピの生い立ち
東京都葛飾区広報紙「エコライフプラザ通信vol.38」に掲載された東京聖栄大学のレシピ
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は、皮と芯を分ける。
- 2
1の皮を、繊維を切るように斜めに1mm幅位に千切りにする。
- 3
輪切りにした唐辛子を炒め油で炒め、2の皮を加える。
- 4
皮がしんなりしたら砂糖、みりん、しょうゆの順に加えて水分を飛ばすように炒め、ごま油を加えたら出来上がり。
コツ・ポイント
ブロッコリーの茎の皮と芯とでは、かたさが違うため分けて使います。茎を下から見て、緑色が濃い部分と白い部分を分けるように線が見えます。この線を目安に皮を切り分けます。
茎の芯のレシピは「ブロッコリーの茎とエビの塩味炒め」を参考にしてください。
似たレシピ
-
-
捨てないで!ブロッコリー芯の皮でキンピラ 捨てないで!ブロッコリー芯の皮でキンピラ
ブロッコリーの芯使いの更にうえを行き!芯の皮まで使っちゃおう!!甘辛+歯ごたえ良くて芯皮と思えないほど美味しいです(*^。^*) ◆材料の量、記入ミスしてましたm(__)m1/25訂正。すみません。 ゆきゆこ -
-
-
-
-
ブロッコリーの茎の皮の塩きんぴら ブロッコリーの茎の皮の塩きんぴら
ブロッコリーの茎の皮も無駄なく利用。塩炒めは色もよく食欲増進!ブロッコリーカテゴリ掲載。2016.04.14話題入り感謝 ばぁばまんま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20175722