ナス ピーマン そぼろあんかけ鶏肉 QC

ともぞーきっちん
ともぞーきっちん @cook_40120275

ナス嫌いの人が食べてしまうナスのあんかけ。
夏野菜をたくさんもらったら是非これを作ってください♡
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、野菜をたっぷり食べたい!
夏の終わりの簡単メニュー

ナス ピーマン そぼろあんかけ鶏肉 QC

ナス嫌いの人が食べてしまうナスのあんかけ。
夏野菜をたくさんもらったら是非これを作ってください♡
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、野菜をたっぷり食べたい!
夏の終わりの簡単メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 5本
  2. ピーマン 1袋
  3. 鶏胸肉 1/2枚
  4. 生姜 1片
  5. 白だし 大さじ3
  6. 大さじ2
  7. 塩胡椒
  8. 浄水 100〜150cc
  9. 水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は浄水に少しつけてからFPメタルで生姜とともにミンチにする。
    ピーマンはよく洗い食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    ナスは下手を取りピーラーで3本ほど側をむき食べやすいサイズに切りすこし水につける
    よく水気を拭いたらIR8でさっと揚げる

  3. 3

    鶏肉、生姜はIR6でほぐしながら塩胡椒をして、加熱する。そぼろの形になったら調味料、水を入れてグツグツさせる。

  4. 4

    沸騰したら一旦火を止め、水溶き片栗粉でお好みの硬さにとろみをつける。
    もう一度しっかり沸騰させたらナスにかけて完成!

コツ・ポイント

ナスはトロトロにならないうちにさっと揚げるて食感を残すのがポイント。
歯ごたえがあります。
ピーマンは油が跳ねやすいので、ナスを上げ終わった後ピーマンを全部入れて蓋をして鍋を揺らしながら数分あげるのが簡単なやり方!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともぞーきっちん
に公開
美と食のスペシャリストtomozo_Kitchen週に一度の健康cookマクロビオティックセラピストファスティングマイスターネイリストアイリスト etc,.一児の母です。体の中から綺麗に、健康になる食事カラダが喜ぶ食事カロリーオフまごわやさしい大豆ミート子供のための健康ごはん見た目も美味しい彩り発酵食調味料はいいものを。日々作ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ