「ゆらぐ」季節のローズヒップスムージー

香詩苑
香詩苑 @cook_40132219

季節の変わり目の「ゆらぎ」に。体調管理も美容ケアも、ローズヒップがお役立ち!旬のフルーツたっぷり使ってビタミン補給♪
このレシピの生い立ち
季節の変わり目の「ゆらぐ」時期は、体調管理も美容ケアも難しい。外的なケアだけでなく、内側からもアプローチができるよう、作ってみました。毎日飲んだら美人になれそう!中身だけかもしれないけど!朝食がわりに一杯飲むと、おなかも満足です。

「ゆらぐ」季節のローズヒップスムージー

季節の変わり目の「ゆらぎ」に。体調管理も美容ケアも、ローズヒップがお役立ち!旬のフルーツたっぷり使ってビタミン補給♪
このレシピの生い立ち
季節の変わり目の「ゆらぐ」時期は、体調管理も美容ケアも難しい。外的なケアだけでなく、内側からもアプローチができるよう、作ってみました。毎日飲んだら美人になれそう!中身だけかもしれないけど!朝食がわりに一杯飲むと、おなかも満足です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ローズヒップパウダー 大さじ2
  2. 5個
  3. ポンカン 1/2個
  4. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    ビタミンCの爆弾とも呼ばれる「ローズヒップ」。パウダータイプは使い勝手がよく重宝します。

  2. 2

    ヘタをとった苺は、中くらいサイズを5個。大きかったり小さかったりする場合は個数を調節してください。

  3. 3

    ポンカンは筋・種・薄皮をとっておく。大きめの柑橘なので1/2個ですが、他の柑橘を使う際サイズが小さめなら1個使っても。

  4. 4

    ミキサーに果物・牛乳・ローズヒップパウダーを入れ、1~2分程度かけ、よく撹拌してできあがり!

コツ・ポイント

ミカン類を使ったスムージーは初めて。ミキサーの威力を過信して一番最初は薄皮をむかずに作ったら、口当たりがすごいことに。食べごたえがあったし体にはいいかもですが。酸味の強いものばかり使っているので、すっぱければハチミツを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
香詩苑
香詩苑 @cook_40132219
に公開
メルマガ担当スタッフのスギノが実際につくってみたレシピをご紹介!商品の使い途が浮かばない…というときの参考にしていただけると嬉しいです。レシピのご提案もお待ちしてます!⇒香詩苑楽天店http://www.rakuten.ne.jp/gold/koujien/お得情報、こぼれ話満載ツイッター⇒https://twitter.com/tencho_koujien
もっと読む

似たレシピ