明日葉と豚肉、コーンdeかき揚げ☆

豚肉入りで、旨味とボリュームのあるかき揚げです☆明日葉特有の苦味は無く美味しいです!おつまみや、かき揚げ丼としても☆
このレシピの生い立ち
珍しく明日葉発見!天ぷらにと思い買ってきました。明日葉って凄い野菜なんですね!ビタミン、βカロテン、食物繊維等々!ちょっと苦味があるけど美味しく食べたい野菜ですね!
明日葉と豚肉、コーンdeかき揚げ☆
豚肉入りで、旨味とボリュームのあるかき揚げです☆明日葉特有の苦味は無く美味しいです!おつまみや、かき揚げ丼としても☆
このレシピの生い立ち
珍しく明日葉発見!天ぷらにと思い買ってきました。明日葉って凄い野菜なんですね!ビタミン、βカロテン、食物繊維等々!ちょっと苦味があるけど美味しく食べたい野菜ですね!
作り方
- 1
明日葉は葉の部分を食べ易い大きさに切り、豚肉も同様に切りました。コーンは水気をきって置きます。
- 2
①の具材をボールに入れ、薄力粉をまぶします。
- 3
別なボールに揚げ衣を作ります。水を入れ、薄力粉、片栗粉を加え、混ぜます。②の具材を入れ衣と混ぜ合わせます。
- 4
衣と混ぜ合わせました。衣が少ないかなって思う位で大丈夫です。
- 5
揚げ油は160度~170度に加熱して揚げます。私は、お玉に具材を乗せ、そうっと流し入れます。2、3分経ったら返し、↓
- 6
→更に2、3分揚げます。最後は少し火力を強めカリッと揚げます。ペーパータオルの上に置き油をきって置きます。
- 7
☆豚肉入りなので、揚げる時は団子状態(厚み)にしないで、お玉の中で広げるように油に流し入れ、肉に完全に火を通して下さい。
- 8
器に盛り付け、頂く時は好みの塩をかけたり、熱々のご飯に乗せ天丼のタレをかけてどうぞ!
- 9
☆参考まで☆天丼のタレ、レシピID:19577933です!
- 10
明日葉の茎と葉の残りを、ゴマ味噌粒マスタードで混ぜて頂きました。苦味は残りますが栄養を調べると凄い!食べなくちゃ☆
- 11
ラクラクダさん♡わぁ〜ラクダさん1番レポ嬉しいです♬此方には今明日葉無くて羨ましいです☆お弁当スタイルも大好きです^_^
- 12
何時も御飯におかずが美味しそうに乗って私も真似したいです♬あっ!納豆味噌美味し過ぎます♬何時も美味しRp有難うございます
- 13
ラクラクダさん♡みんなのお弁当に掲載有難うございます(*^^*)連休の時の勤務って特別疲れる様に感じませんか?のんびり
- 14
休養して下さいね(*^^*)お体御自愛下さい✿
- 15
令和2年9/25☆あしたば☆の検索でtop10人りさせて頂きました♬見て下さった皆様有難うございます✿
コツ・ポイント
いつも天ぷら粉使用なのですが買い置きがなく、薄力粉、片栗粉使用です。出来上がりはカリッとしていますが少し重たい感じもありました。
☆油の温度も180度だと高めで焦げ易いです。☆衣の状態でバラけたりしますので粉と水の調整して下さい。
似たレシピ
-
豚肉と大根、竹輪のかき揚げ☆ 豚肉と大根、竹輪のかき揚げ☆
大根入りのちょっと変わったボリューム有るかき揚げです。コリコリ食感がたまらなく美味しいですよ☆おつまみ、丼にもどうぞ!クックI7I5L1☆
-
コーンたっぷりカラフルかき揚げ コーンたっぷりカラフルかき揚げ
かまぼこやコーン入りで食感と色合いが楽しいかき揚げ…(^^)衣の水にコーン缶の汁を使うことによって、甘みのある美味しい衣が出来ました! おしす -
-
そら豆・コーン・新玉葱のサックリかき揚げ そら豆・コーン・新玉葱のサックリかき揚げ
旬のそら豆と玉葱のサックリかき揚げ。豆のほっこり感と玉葱の甘さがいいかんじ(画像の半分はタケノコ入り、これは良い食感) yuu-ton -
-
サクサク♡ソーセージとコーンのかき揚げ サクサク♡ソーセージとコーンのかき揚げ
サクサクかき揚げシリーズ第三段♪お子様向けのかき揚げです♪ふっくらサクサク♪ケチャップを付けると美味しいですよ♡ ままぽんぽん -
その他のレシピ