超絶適当&そこそこ美味のミートソース

バンガシウス
バンガシウス @cook_40274994

材料刻んで少し炒めて煮込むだけでそこそこ美味ミートソース。総工程15分。材料代も結構安価、、要するに金欠でも美味しい。
このレシピの生い立ち
一人暮らし始めた頃から時々作るミートソース。ぼちぼちムスコが独り立ちするので受験終わったらアイツに伝承でもしようかね。

超絶適当&そこそこ美味のミートソース

材料刻んで少し炒めて煮込むだけでそこそこ美味ミートソース。総工程15分。材料代も結構安価、、要するに金欠でも美味しい。
このレシピの生い立ち
一人暮らし始めた頃から時々作るミートソース。ぼちぼちムスコが独り立ちするので受験終わったらアイツに伝承でもしようかね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル てきとー
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 鷹の爪 ひとつまみ
  4. にんじん 1本
  5. カットトマト缶 1缶
  6. 合挽き肉 400g
  7. 塩胡椒 気分
  8. 中濃ソース 気分
  9. ケチャップ 気分
  10. パスタ麺 4束
  11. 400cc
  12. 野菜ジュース 50cc
  13. コンソメ 2個

作り方

  1. 1

    材料はこんなもん。基本1cm角くらいにカット。

  2. 2

    オリーブオイルを鍋に。カットした玉ねぎをひとつまみ。チューブニンニク4cm、鷹の爪少し入れて火をつける。

  3. 3

    1〜2分でオリーブオイルに香りがついてくる。で他の材料を全部ぶっこむ。ガッツリ火を通すというより軽く油を馴染ます感じ。

  4. 4

    ぼちぼち良いかなーって雰囲気でカットトマト缶投入。

  5. 5

    使った缶と同量の水、野菜ジュース、コンソメ2個投下。塩胡椒と中濃ソースとケチャップで味を整える。

  6. 6

    フタをしてだいたい5分弱火で。水分が減ってきたら味の最終調整。以上でソース作成コンプ。

  7. 7

    あとは普通にスパゲティ麺茹でて出来上がり。もちろんタコスもピザもイケる。

コツ・ポイント

最初に玉ねぎやニンニクを温めるとき、いきなり熱々のオリーブオイルにぶっこまない等、丁寧にやるだけで、変にテクニカルなことはしてないね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バンガシウス
バンガシウス @cook_40274994
に公開
週末キッチンドランカー。凝ったことは苦手だし経済難から高い料理も不可能。しかも稀代の不器用。なので時短節約簡単しか作れない。ツマミメニュー多め、でも健康診断にビビって味は控えめ。どーぞよしなにー
もっと読む

似たレシピ