鶴首かぼちゃのデザート

ごま・まめ・とまと @cook_40283904
簡単! 美味しい! トロっとした食感!
みんなで分け合って食べれば、一段と美味しい!
このレシピの生い立ち
つる首かぼちゃは、日本カボチャで、ホクホク感がありません。いつもスープだけでしたが、蒸して、濃いめのソースをかけてみたら、美味しいデザートになりました。
鶴首かぼちゃのデザート
簡単! 美味しい! トロっとした食感!
みんなで分け合って食べれば、一段と美味しい!
このレシピの生い立ち
つる首かぼちゃは、日本カボチャで、ホクホク感がありません。いつもスープだけでしたが、蒸して、濃いめのソースをかけてみたら、美味しいデザートになりました。
作り方
- 1
つる首かぼちゃ一本
かなり大きい(2500gくらい)ので、普通に作れば、十人分は行ける - 2
厚めにカットし、
それを縦にカットして、蒸し器に並べて蒸す - 3
蒸した後、種の部分を取る。オレンジの綿のような部分も取る
- 4
皮も取る。厚めに剥くことで、白い筋も、皮と共に取れる
- 5
皮を剥いたもの半分をタッパーに並べる
- 6
残りの半分に、豆乳一本、塩小さじ1を入れ、ミキサーで、攪拌する。
- 7
りんごを薄切りにし、フライパンに、砂糖と水を入れて溶かし、りんごを入れ、返しながら、煮詰める。
- 8
6の、ソースをかけ、りんごの甘煮を載せ、レーズンを適宜載せて出来上がり。お皿に取り分けていただきます。
コツ・ポイント
結局のところ、四分の一残りましたが、そのまま食べても、ソースにして何かにかけても、もっと薄くしてスープとして飲んでも美味しいです。
カボチャを蒸すことで、甘みが引き出されるように思います。残ったりんごの甘煮は、パンに載せて食べても美味。
似たレシピ
-
カボチャとココナツミルクのデザートスープ カボチャとココナツミルクのデザートスープ
小豆で和えたカボチャに、ココナツミルクを使用したスープをかけました。 カボチャには美肌に効果的なビタミンEたっぷり!☆☆rumi
-
-
-
-
芋・栗・かぼちゃのデザートグラタン 芋・栗・かぼちゃのデザートグラタン
かぼちゃとさつま芋はレンチンなので簡単!バニラアイスクリームで仕上げます。ポピーでプチプチした食感が楽しい一品です。 とまとママ☆ -
-
✽かぼちゃとチーズのデザートサラダ✽ ✽かぼちゃとチーズのデザートサラダ✽
カッテージチーズのこのなんともいえぬ食感♫チーズ好きもかぼちゃ好きにも満足の甘くておいしいデザート感覚のサラダです。 papyrus*bk -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181157