簡単★アレンジ【アスパラの胡麻和え】♪

☆s4☆ @m6s4h2
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
基本のほうれん草の胡麻和えをアレンジ!
アスパラでもGood!
白ごまはダブルで!
このレシピの生い立ち
朝採れたてのアスパラをたくさん
頂いたので、胡麻和えにしました。
採れたてのアスパラは、みずみずしく、
やわらかく、美味しい~!
ちょっぴり甘めで、ごまたっぷりの
胡麻和えは子供にも好評!
作り方
- 1
根の部分を切り落とし、4~5㎝長さで切ります。
- 2
鍋に湯を沸騰させ、アスパラの茎と塩を入れサッとゆでます。
- 3
穂先を入れてさらに茹でます。
(目安1~2分) - 4
冷水で冷やし、ザルに入れ水切りします。
- 5
ボウルにアスパラと〇を入れ、混ぜ合わえます。
- 6
簡単で美味しい、胡麻和えの出来上がり!
- 7
・・・
- 8
【2016.7.26】
推薦レシピ
「アスパラガス」のカテゴリに掲載して頂きました♪
感謝☆感謝 - 9
<基本の胡麻和え>
ほうれん草の胡麻和え - 10
<アレンジ>
オクラの胡麻和え - 11
<アレンジ>
インゲンの胡麻和え - 12
<アレンジ>
ブロッコリーの胡麻和え - 13
<アレンジ>
ブロッコリーの茎の胡麻和え - 14
<アレンジ>
にらと炒り卵の胡麻和え - 15
<アレンジ>
豆腐の胡麻和え - 16
<アレンジ>
インゲンとささみの胡麻和え - 17
<アレンジ:8>
もやしとスナップエンドウの胡麻和え - 18
<アレンジ:9>
ささげの胡麻和え - 19
<アレンジ:10>
ウドの胡麻和え
コツ・ポイント
※根元の固い部分は切り落します。
採れたてアスパラ・春アスパラ以外の場合は、
茎の下1/3ほどの皮を、ピーラーでむくと筋っ
ぽさが気にならず食べやすいです。
※冷水でひやすと色止めになり綺麗!
※ポイントはWごまの使用。
似たレシピ
-
5分★簡単★アレンジ【豆腐の胡麻和え】♪ 5分★簡単★アレンジ【豆腐の胡麻和え】♪
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪基本のほうれん草の胡麻和えをアレンジ!豆腐でもGood!白ごまはダブルで! ☆s4☆ -
5分★簡単★Wごま【オクラの胡麻和え】♪ 5分★簡単★Wごま【オクラの胡麻和え】♪
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪ほうれん草の胡麻和えも美味しいけれどオクラもGood!白ごまはダブルで! ☆s4☆ -
5分★簡単★Wごま【いんげんの胡麻和え】 5分★簡単★Wごま【いんげんの胡麻和え】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪ほうれん草の胡麻和えも美味しいけれどインゲンもGood!白ごまはダブルで! ☆s4☆ -
レンチン★簡単【ほうれん草の胡麻和え】 レンチン★簡単【ほうれん草の胡麻和え】
【働くママ】の基本料理(^^♪ガス台調理と同時進行で出来ちゃう!レンチンで簡単な基本の胡麻和え!白ごまはダブルで! ☆s4☆ -
5分★簡単【インゲンとささみの胡麻和え】 5分★簡単【インゲンとささみの胡麻和え】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつものいんげんの胡麻和えにささ身をプラス!甘めのゴマダレが◎白ごまはダブルで! ☆s4☆ -
簡単★アレンジ【ニラと炒り卵の胡麻和え】 簡単★アレンジ【ニラと炒り卵の胡麻和え】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつもの胡麻和えをニラと炒り卵で!ニラが苦手な息子も、なんと!ペロリ完食! ☆s4☆ -
簡単★無駄なく【ブロッコリーの胡麻和え】 簡単★無駄なく【ブロッコリーの胡麻和え】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつもの胡麻和えを、ブロッコリーで作っても美味しいよ!茎も無駄なく使うよ! ☆s4☆ -
旬★簡単★5分★【ささげの胡麻和え】 旬★簡単★5分★【ささげの胡麻和え】
【働くママ】の旬食材料理(^^♪夏~秋が旬のささげの胡麻和えも美味しいよ!甘めのゴマダレで子供も喜ぶ!白ごまはWで! ☆s4☆ -
旬【もやしとスナップエンドウの胡麻和え】 旬【もやしとスナップエンドウの胡麻和え】
【働くママ】の旬食材料理(^^♪春~夏が旬のスナップエンドウの胡麻和えも美味しいよ!甘めのゴマダレが◎白ごまはWで! ☆s4☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20182331