ミートローフXmasリース風♪

いつものミートローフをちょっとアレンジしてクリスマスのご馳走に♪ブロッコリーを添えたら見栄えも栄養価もバッチリ!
このレシピの生い立ち
クリスマスに鶏肉の嫌いな家人の為の苦肉の策で作りました。べーコンを全体に帯のように巻くと豪華でさらに濃厚になります♪
ミートローフXmasリース風♪
いつものミートローフをちょっとアレンジしてクリスマスのご馳走に♪ブロッコリーを添えたら見栄えも栄養価もバッチリ!
このレシピの生い立ち
クリスマスに鶏肉の嫌いな家人の為の苦肉の策で作りました。べーコンを全体に帯のように巻くと豪華でさらに濃厚になります♪
作り方
- 1
パン粉に牛乳を加えて、しとらせておく。玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジで加熱し冷ましておく。
- 2
ボウルに合挽ミンチ、卵、塩コショウ、ナツメグを入れてよく練り合わせ、1のタマネギとパン粉を加えて更によく練り合わせる。
- 3
2がしっかり練り合わさったら、ミックスベジタブルを加えて混ぜ合わせてミートローフを作る。
- 4
ブロッコリーは一口大に切り分けて耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジに2~3分かけ、おかあげしておく。
- 5
グリルかオーブンに入る耐熱容器に、クッキングシート又は分量外のサラダ油を薄く塗ったホイルをしく。
- 6
5の上に3に生地にうずら卵を中に入れながらドーナツ状にしっかり成形し、180~200℃で20~30分加熱する。
- 7
耐熱容器に★の材料を合わせてラップをかけ、レンジで1分位加熱しておく。
- 8
ミートローフから透明な汁が出ていれば完成です。器に付け合わせ野菜と一緒に盛り付け、ソースをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ミートローフはハンバーグを作るように、しっかりこねましょう。卵はうずら卵でなくてもOKですが、うずらの方が成形しやすいです。焼くときの温度と時間は、成形時の高さや太さで調節しましょう。
似たレシピ
-
-
-
クリスマス☆簡単リースミートローフ クリスマス☆簡単リースミートローフ
肉だねに野菜をたっぷりと入れた混ぜて焼くだけミートローフ♪リースで見た目もかわいく、クリスマスのおもてなしにぴったり☆ dグルメ -
-
-
-
-
クリスマスケーキ風★ミートローフ クリスマスケーキ風★ミートローフ
クリスマスにぴったりの「ミートローフ」を紹介!暖炉のまきをイメージした「ブッシュ・ド・ノエル」みたいに飾り付けよう。 読売KODOMO新聞 -
-
その他のレシピ