干し柿 (野菜干しネット使用)

クックもちこ
クックもちこ @cook_40201573

干し柿は、風邪の予防や病気の回復を早めたり、美肌効果、疲れ目の予防や改善にも効果的です。
美味しくて さらに栄養満点♪
このレシピの生い立ち
初めは紐で結んで干していましたが、紐で結ぶ手間も省け、虫も気にならず、夜 家の中にしまう作業が楽になり良い事だらけ(^^)♪
この方法は時短にもなります(^^)

干し柿 (野菜干しネット使用)

干し柿は、風邪の予防や病気の回復を早めたり、美肌効果、疲れ目の予防や改善にも効果的です。
美味しくて さらに栄養満点♪
このレシピの生い立ち
初めは紐で結んで干していましたが、紐で結ぶ手間も省け、虫も気にならず、夜 家の中にしまう作業が楽になり良い事だらけ(^^)♪
この方法は時短にもなります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あたご柿(しぶ柿) 10kg約36個
  2. お湯 たっぷり
  3. 焼酎(スプレー容器に入れる) 少し
  4. 野菜干しネット
  5. ポリエチレン手袋

作り方

  1. 1

    毎年、ネットであたご柿を10kg購入して作ります。
    綺麗に洗って皮をむきます。

  2. 2

    こんな感じ

  3. 3

    柿を熱湯にくぐらせ殺菌消毒をします。

  4. 4

    柿を鍋から取り出す時は傷を付けないように取り出します。

  5. 5

    野菜などを干すネットに柿を離して並べます。

  6. 6

    干して1週間くらい経ってから優しく揉み裏返す。スプレーで焼酎を少し吹きかける。(ポリエチレンの手袋をして衛生的に♪)

  7. 7

    2週間くらいで出来上がりです(^^)
    一つづつラップに包み冷凍と冷蔵保存にします。

コツ・ポイント

お湯でしっかり殺菌と、柿にキズを付けないように気をつけて作業する
柿を触る時はポリエチレン手袋を着用した方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックもちこ
クックもちこ @cook_40201573
に公開

似たレシピ