本格インドカレー・圧力鍋使用

MasterT
MasterT @cook_40281680

本格インドカレーを作ってみたかった。水分少なめで、もはやペースト状のカレー。そんなに辛くないけどスパイシー!?
このレシピの生い立ち
本気のインドカレーが食べたい!! アマゾンでガラムマサラを検索、その後「この商品を買った人は・。」のところから軒並み選択でスパイスをそろえました。(袋だと意外と安いです。)その後、ネット検索したインド料理店のレシピをベースに組み立てました。

本格インドカレー・圧力鍋使用

本格インドカレーを作ってみたかった。水分少なめで、もはやペースト状のカレー。そんなに辛くないけどスパイシー!?
このレシピの生い立ち
本気のインドカレーが食べたい!! アマゾンでガラムマサラを検索、その後「この商品を買った人は・。」のところから軒並み選択でスパイスをそろえました。(袋だと意外と安いです。)その後、ネット検索したインド料理店のレシピをベースに組み立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★食材の部★
  2. 合びきミンチ 200g
  3. 手羽先 6本
  4. 生姜(すりおろし) 大さじ2
  5. にんにく(みじん切り) 大さじ2
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1玉分
  7. カットトマト缶 1缶
  8. ★調味料等の部★
  9. バターORマーガリン 小さじ1
  10. ベイリーブス 1枚
  11. 200cc
  12. ★カレースパイスの部★
  13. パプリカ 大さじ2
  14. ターメリック 大さじ1と小さじ1
  15. ラムマサラ 小さじ1
  16. カイエンペッパー 小さじ1
  17. シナモン 小さじ1/2
  18. クミン 小さじ1/2
  19. カルダモン 小さじ1/2
  20. フェンネル 小さじ1/2
  21. コリアンダー 小さじ1/2
  22. フェネグリーク 小さじ1/2
  23. 岩塩 小さじ2

作り方

  1. 1

    とりあえずカレースパイスの部のすべてを計量してひとまとめにしましょう。

  2. 2

    圧力鍋にミンチと手羽先をいれ火を通しておきます。完全に火が通らなくても後で再加熱するので適当でOK

  3. 3

    いったん、肉類を取り出し、残った油にバターを追加して生姜とにんにくをいためます。

  4. 4

    十分香りが立ってきたら、たまねぎを追加して5分以上は弱火で過熱します。あめ色になるまでできればよりよいです。

  5. 5

    お肉を戻し、ベイリーブスを入れます。

  6. 6

    つづいて、トマト缶と水200cc。トマトから水分が出るはずなので水分量は低めです。

  7. 7

    スパイスを入れてよくかき混ぜます。この間は混ぜるのが目的なので弱火のままで。

  8. 8

    圧力鍋のふたを閉め、高圧モード(肉料理モード)で中火加熱して圧をかけます。圧がかかったら弱火にして3分加熱後に自然冷却

  9. 9

    いかがでしょう、ナンの上にとんっ!! とのっかるカレーです。

コツ・ポイント

圧力鍋加熱を欲張ると焦げて大変なことになりそうなので、3分で止めています。3分でもお米を炊く時と同じ加熱時間なので火のとおり具合は十分だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MasterT
MasterT @cook_40281680
に公開
酒のみのぉ~。キッチン
もっと読む

似たレシピ