コーンごろごろコロッケ

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

コーンたっぷり♪ぷりっぷちっな食感がいいコロッケです!
このレシピの生い立ち
美味しいとうもろこしを沢山頂いたので( ´艸`)♡

コーンごろごろコロッケ

コーンたっぷり♪ぷりっぷちっな食感がいいコロッケです!
このレシピの生い立ち
美味しいとうもろこしを沢山頂いたので( ´艸`)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7㎝位の丸形で6個分
  1. とうもろこし(大)(または冷凍や缶詰めコーン) 1本(コーンなら200g位)
  2. じゃがいも(大か中) 1個
  3. ★胡椒 少々
  4. ★バター(マーガリンでも) 10g
  5. 粉末コーンポタージュ カップスープのもと 1/2~1袋
  6. コーヒーポーション(牛乳でも) 2個(小さじ2杯)
  7. 薄力粉 適量
  8. 適量
  9. パン粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    とうもろこしを茹でて粒をそいでおきます。冷凍や缶詰めのコーンは軽く茹でます。

  2. 2

    じゃがいもは茹でて湯を切り、弱火でさらに火にかけて水分をしっかり飛ばします。

  3. 3

    じゃがいもをしっかり潰し熱いうちに★を加えて混ぜて、あら熱が取れたらコーヒーポーションととうもろこしを加えて良く混ぜます

  4. 4

    お好みの形に形成します。
    ※少し柔らかめですが最終的にパン粉をつけてから整えられるので大丈夫です。

  5. 5

    薄力粉、溶卵、パン粉で衣をつけて揚げます。
    ※パン粉を付けながら形を整えて一度置かずにそのまま油に入ると綺麗に揚がります

  6. 6

    カラッと揚がったら出来上がりです(≧∇≦)b

  7. 7

    ※形成は手に水を付けるとやり易いです。
    ※衣は私はまとわりが良くパン粉の付きも良いので薄力粉、溶卵、水を混ぜています。

コツ・ポイント

スープのもとはまず1/2位加えて味をみながら追加していって下さい。とうもろこしが味の濃いしっかりとした甘味のあるものならばほんの少し、または入れなくても良いです。
お好みでホワイトソースを少量加えるとクリーミーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ