カルボナーラ 生クリーム不要

ひょえー @cook_40285311
にんにく、ベーコン、チーズ、こしょうの量はかなり適当です。
オリーブオイルがなかったのでサラダ油を使いました。
このレシピの生い立ち
適当に作ってみたら想像以上に美味しくできた。
カルボナーラ 生クリーム不要
にんにく、ベーコン、チーズ、こしょうの量はかなり適当です。
オリーブオイルがなかったのでサラダ油を使いました。
このレシピの生い立ち
適当に作ってみたら想像以上に美味しくできた。
作り方
- 1
ベーコンを切ってフライパンに入れ、中火で油とにんにくと炒める。
同時にパスタを茹でる。
- 2
ベーコンがこんがり焼けたら弱火にして牛乳とコンソメを入れて混ぜる。
- 3
フライパンに茹で上がったパスタを入れる。
- 4
ボウルに卵、スライスチーズを細かく千切ったものとこしょうを入れて混ぜ、パスタの茹で汁を大さじ2入れ混ぜる。
- 5
ボウルの中身をフライパンに加えてひたすら混ぜる。
- 6
パスタにソースがちゃんと絡んだら火を止めて完成!
コツ・ポイント
ソースを煮詰めすぎてしまうと卵が固まります。チーズは6Pでもピザ用でもなんでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
濃厚!カルボナーラ(生クリーム不使用) 濃厚!カルボナーラ(生クリーム不使用)
常備している卵・チーズ・ベーコンで作る本格カルボナーラ。チーズが味の決め手です。できれば美味しいパルミジャーノで!tenuto
-
【生クリーム不使用】かんたんカルボナーラ 【生クリーム不使用】かんたんカルボナーラ
とにかく簡単に作りたいと思い、なるべく簡単にしてみました。ベーコンがなかったので写真には写っていませんが、入れると尚良しです!粉チーズやスライスチーズは好きなだけ増やしてOK!にんにくもお好みで増やしたり減らしたりしてください! tenne12 -
超簡単おしゃれ生クリームなしカルボナーラ 超簡単おしゃれ生クリームなしカルボナーラ
お店で食べたスープカルボナーラをまねして!適当な量でぱぱっと作って美味しくできます☆ありものでおしゃれな1品に(^^) Cherrrrrry -
-
-
-
-
カルボナーラ。生クリーム要らない。 カルボナーラ。生クリーム要らない。
卵、チーズ、ベーコン、塩、ブラックペッパー。以上。イタリアで友人に教えてもらいました。写真は幼児用にペッパー→パセリ。 ellatnu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185023