塩レモン&醤油バターソース★鮭のムニエル

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

★2015.4.2話題入り感謝★濃厚なバター味と塩レモンのさっぱり味に醤油を混ぜると芳醇なソースになり鮭との相性抜群♪

このレシピの生い立ち
塩レモンを作ったので、いつもはレモンバター醤油ソースで作っている鮭のムニエルのソースを、塩レモンバージョンでアレンジしました♪

塩レモン効果で更に芳醇なソースになり、鮭との相性もとっても良いです!

塩レモン&醤油バターソース★鮭のムニエル

★2015.4.2話題入り感謝★濃厚なバター味と塩レモンのさっぱり味に醤油を混ぜると芳醇なソースになり鮭との相性抜群♪

このレシピの生い立ち
塩レモンを作ったので、いつもはレモンバター醤油ソースで作っている鮭のムニエルのソースを、塩レモンバージョンでアレンジしました♪

塩レモン効果で更に芳醇なソースになり、鮭との相性もとっても良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鮭切り身 大2切れ(小3切れ)
  2. バター 大さじ1
  3. 白ワイン(酒) 大さじ1
  4. 粗挽き黒胡椒 少々
  5. 薄力粉 適量
  6. ★塩レモン(レシピID : 20132399) 1切れ 大さじ1/2 + 果肉 小さじ1
  7. ★バター 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    塩レモンの皮を1切れ取り出す。

  2. 2

    細かなみじん切りにする。

  3. 3

    生鮭は食べ易いように、小骨を摘まんで取り除く。
    表裏に塩レモンの果肉を擦り込み、胡椒を軽く振る。

  4. 4

    全体に薄力粉を薄くまぶす。
    余分な粉は手で払って落とす。

  5. 5

    フライパンにバターを入れて加熱する。
    この先ずっと火加減は中火。

  6. 6

    バターが溶けたら、生鮭の皮目を下にして入れる。
    蓋をして3分焼く。

  7. 7

    こんがりと焼き色が付いたら、表裏をひっくり返す。
    白ワイン(酒)を入れて、再び蓋をして3分焼く。

  8. 8

    ちょっと持ち上げて裏を確認、こんがりと焼き色が付き、カリッとしたら焼き上がり。
    皮目を上にして皿に移す。

  9. 9

    ソースを作る。
    鮭を取り出したフライパンに、★印の調味料を入れる。

  10. 10

    大きな泡が出たら、すぐに火を止める。
    焦がさないように注意。

  11. 11

    鮭のムニエルの上に、ソースをたっぷりと掛けたら出来上がり❤

  12. 12

    ★話題入り感謝★

    2015.4.2話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々ありがとうございました❤

コツ・ポイント

生鮭をこんがり&カリッと焼くのが美味しいポイントです!

塩レモンが無い場合は、生鮭に軽く塩・胡椒して薄力粉をまぶし、レモン果汁 大さじ1/2、バター 大さじ1、みりん 大さじ1、醤油 大さじ1/2でソースを作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ