薄味で健康管理♡我が家の肉じゃが

はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711

濃い味が好きだけど健康第一なので、最小限の調味料で薄味に。砂糖の代わりにオリゴ糖を使っているので体にも優しい♪
このレシピの生い立ち
面倒な事は大嫌い。簡単に作れるなら簡単がいい。洗い物もラクがいい。濃い味がいいけど健康第一。

薄味で健康管理♡我が家の肉じゃが

濃い味が好きだけど健康第一なので、最小限の調味料で薄味に。砂糖の代わりにオリゴ糖を使っているので体にも優しい♪
このレシピの生い立ち
面倒な事は大嫌い。簡単に作れるなら簡単がいい。洗い物もラクがいい。濃い味がいいけど健康第一。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉 小パック1
  2. ジャガイモ 大2個
  3. 人参 中2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. オリーブオイル 適量
  6. 500cc
  7. ★醤油 大さじ1 または2
  8. ★みりん 大さじ1 または2
  9. きび砂糖or三温糖 大さじ1.5 または2.5
  10. ★酒 大さじ1 または2
  11. ★料理糖あれば 大さじ2

作り方

  1. 1

    材 野菜と肉を好きな大きさに切る。フライパンにオリーブオイルを入れ、野菜と肉を炒める。

  2. 2

    肉に赤い部分がなくなったら水を500cc入れて強火で煮る。

  3. 3

    水が半分以下になったら300cc程水を足し入れてふたたび強火で煮る。

  4. 4

    水分がほとんどなくなったら★の調味料を入れて絡めながら弱火で煮る。
    具が小さいと崩れるので作り方3は飛ばしてOK。

コツ・ポイント

具の大きさによって火の通り具合が違いますので、水の量を調節してください。爪楊枝を刺して硬くなければ調味料を入れる感じですが、調味料を入れる時は水分がほとんど無い状態で入れてください。濃い味が良ければ調味料は多い分量で作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711
に公開
料理は嫌いではないので手間ひまかかるものも作りますが、時短!簡単!手抜き!でも美味しい料理を目指しています。パンやお菓子作りは流石に計量しますが、計量の必要の無いものは基本、主婦の勘で目分量です。最近ノンフライヤーを購入したので、ノンフライヤーレシピもアップしていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ