和果ごこちでライス・プディング

のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364

雑穀毎で作ったピンク色のライスプディングは、ゆずれもんの風味でさわやかです。
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので。ジャーダのレシピで紹介されていたレモンのライスプディングをヒントに。レモンのかわりに、この、ゆずれもんで作ったら、柔らかい風味になるかも!と思って。

和果ごこちでライス・プディング

雑穀毎で作ったピンク色のライスプディングは、ゆずれもんの風味でさわやかです。
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので。ジャーダのレシピで紹介されていたレモンのライスプディングをヒントに。レモンのかわりに、この、ゆずれもんで作ったら、柔らかい風味になるかも!と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 和果ごこち ゆずれもん 200g
  2. 雑穀 1カップ
  3. 牛乳 1カップ
  4. グラニュー糖 40〜50g
  5. ナッツ類 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に雑穀と和果ごこち ゆずれもんを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で20分茹でる。焦げ付かないように常に混ぜて。

  2. 2

    グラニュー糖、牛乳を入れてさらに20〜30分、芯がなくなるまでじっくりと炊く。

  3. 3

    牛乳をいれたら、鍋の底に焦げ付かないように、常に混ぜましょう。

  4. 4

    おかゆ状になったら冷蔵庫で冷やして、器に盛る。
    ナッツやメープルシロップをお好みで。

コツ・ポイント

とにかく、混ぜ続けること!雑穀ではなく、白米でももちろん美味しいです。雑穀だと、いろいろな食感が楽しめて、また、赤米でピンク色になるのがかわいい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364
に公開
パンと焼き菓子をメインとしたお菓子作りが得意です。今、週に一日だけ、自宅でパン屋さんを開業。フランスパン、食パン、フォカッチャの食事パンをメインに。のこぜっとのスペシャリテが気まぐれに登場。馬屋を改築したほっとする空間に、小麦の香りが広がります。
もっと読む

似たレシピ