パリパリ包み焼き

mamaごろう @cook_40038117
春巻きのパリっとした食感と、チーズのとろり感がマッチして、おつまみにもご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
餃子の具材が余ってしまい、キャベツやチーズを加えて残りを消化したのが始まりです(^-^)
パリパリ包み焼き
春巻きのパリっとした食感と、チーズのとろり感がマッチして、おつまみにもご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
餃子の具材が余ってしまい、キャベツやチーズを加えて残りを消化したのが始まりです(^-^)
作り方
- 1
みじん切りにしたキャベツに軽く塩を振って混ぜ、耐熱ボールにラップをし、600Wで5分チン♪汁気を布巾で絞り出します。
- 2
長ネギ・ニラはみじん切り。
チーズは5mm角くらいに切って一緒にします。①と☆調味料で下味をつけて混ぜ合わせます。
- 3
春巻きの皮を1/4にカット
- 4
★糊を作ります。
1/4にカットした春巻きの中心に具材を置き、角3箇所に糊で少し濡らし、包み合わせます。
- 5
四角く包んだら、多めの油で包み合わせた面から焼いていきます。
- 6
柚子胡椒や七味をふりかけて、お好みでお召し上がり下さい。
お弁当にも使えま〜す♪(^-^)
コツ・ポイント
春巻きの皮は水分を含むと破れやすくなるので、包みながら焼いていくと上手く行きますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189372