納豆と切干大根のうま煮風さっと炒め
納豆が苦手な母にも好評でした。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中で納豆がうっかり賞味期限を迎えてしまっていたので…。
作り方
- 1
厚揚げを袋から出してざるに乗せる。
やかんに湯(分量外)を沸かし、厚揚げに回しかけて油抜きをする。 - 2
袋の指示に従って切干大根を戻しておく。
- 3
にんじんは千切り、白菜は5㎜くらいの細切りにする。厚揚げは縦半分に切ってから5㎜くらいの厚さに切る。
- 4
フライパンにごま油をひき、にんじん、切干大根を炒める。
- 5
白菜を加えてさらに炒め、しんなりしてきたら、だしの素(粉末)→砂糖→みりん→しょうゆ→水の順に加えていく。
- 6
味見をしながら味を整える。みりん・しょうゆの目安→フライパン2周前後、水の目安→50cc前後
- 7
添付のたれと混ぜた納豆を加え、よく和えながらさらに炒める。
- 8
厚揚げを加えて、崩れないように軽く混ぜながら味が馴染むまで火にかける。味が馴染んだら、完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189801